東京都小笠原村の天気情報
東京都小笠原村の今日・明日の天気予報
2023年10月05日 00時00分発表
10月5日(木)

曇時々晴
最高[前日差]
29℃[0]
最低[前日差]
28℃[+1]
10月6日(金)

雨のち曇
最高[前日差]
28℃[-1]
最低[前日差]
28℃[0]
情報提供:

東京都小笠原村の週間天気予報
2023年10月05日 00時00分発表
日付 | 10月7日(土) | 10月8日(日) | 10月9日(月) | 10月10日(火) | 10月11日(水) | 10月12日(木) |
---|---|---|---|---|---|---|
天気 | ![]() 晴時々曇 | ![]() 晴 | ![]() 曇のち晴 | ![]() 晴時々曇 | ![]() 晴時々曇 | ![]() 曇時々晴 |
気温 | 27 26 | 27 26 | 28 27 | 28 28 | 28 28 | 28 27 |
情報提供:

東京都の市区町村の天気
東京都小笠原村の曇時々晴の日のスポット10選
- 人気順
- 雨でもOKな施設
- 通称「カメセンター」で、ウミガメ博士をめざそう!
東京都小笠原村父島字屏風谷
「NPO法人 エバーラスティング・ネイチャー」が運営し、地元では「カメセンター」の名で親しまれている施設です。ここではウミガメの飼育や調査、保全活動、ザト...- 博物館・科学館
- 父島でほっとできる宿泊施設、体験工房です。保存0
東京都小笠原村父島字扇浦
小笠原諸島、父島。世界遺産にも登録された大自然の離島でほっとできる宿泊施設、体験工房です。天然素材にこだわって作ったログハウスのなかでくつろげる雰囲気が、...- 体験施設
- ホテル・旅館
- 満天の星空と大自然!小笠原の旅を満喫しよう!保存3
東京都小笠原村父島東町
世界遺産にも登録された東京都の離島・小笠原諸島の父島にある宿泊施設です。船が到着する桟橋から徒歩3分とアクセス抜群!全室ベランダ付きで真っ青な空と海、そし...- ホテル・旅館
- 東京都最南端のレストランです!!保存0
東京都小笠原村母島字元地
小笠原諸島、母島。世界遺産ににも登録された自然あふれる島です。特に母島は父島よりも集落が小さく、商店なども限られています。こちらは東京都最南端であり、また...- 自然景観
- レストラン・カフェ
- いくつもの海岸を一望できる展望台!
東京都小笠原村父島
小笠原村父島の小港から八瀬川を渡り遊歩道を進むと「中山峠」はあります。北側の眼下に小港海岸、コペペ海岸、遠くには二見湾を望むことができ、南側には南袋沢の谷...- 自然景観
- 展望台
- 観光
- 母島の郷土資料館です保存4
東京都小笠原村母島元地
小笠原諸島母島にある郷土資料館です。戦前に使われていた生活用具や漁業用の用具などが展示されています。ロースとは母島の特産である耐熱性に優れたロース石を使用...- 博物館・科学館
- 体験施設
- 南の島でしか見ることができない珍しい南国フルーツがたくさんあります。保存1
東京都小笠原村父島字小曲
『小笠原亜熱帯農業センター』は小笠原諸島父島にある東京都の施設です。園内には公開されているエリアと研究施設など非公開のエリアとありますが、公開エリアでは南...- 植物園・フラワーパーク
- 展望台
- 観光
- 小笠原の海の魚を見学できます。保存20
東京都小笠原村父島字清瀬
小笠原水産センター内にある小さな水族館は、小笠原諸島周辺の海域、河川などに生息している魚たちを飼育しています。なかなか本土では見ることのできない珍しい魚や...- 水族館
- 体験施設
- 小笠原諸島をパネルや展示で知る!体験できる!保存1
東京都小笠原村父島西町
小笠原ビジターセンターは東京都の小笠原諸島父島の玄関口でもある二見港より徒歩8分の場所にあるビジターセンターです。小笠原の自然や歴史を知ることができる展示...- 博物館・科学館
- 世界遺産小笠原の父島で最高の休日をお過ごしください。保存2
東京都小笠原村父島西町
パパスアイランドリゾートは東京、小笠原諸島父島のリゾートホテルです。船が到着する港からも徒歩5分の好立地。海へもすぐに出かけることができ、小笠原の自然を満...- ホテル・旅館
関連するページもチェック!