岐阜県羽島郡笠松町の天気情報
岐阜県羽島郡笠松町の今日・明日の天気予報
2021年04月19日 14時00分発表
4月19日(月)

晴
最高[前日差]
20℃[+7]
最低[前日差]
9℃[-2]
4月20日(火)

晴
最高[前日差]
24℃[+5]
最低[前日差]
8℃[0]
情報提供:

岐阜県羽島郡笠松町の週間天気予報
2021年04月19日 14時00分発表
日付 | 4月21日(水) | 4月22日(木) | 4月23日(金) | 4月24日(土) | 4月25日(日) | 4月26日(月) |
---|---|---|---|---|---|---|
天気 | ![]() 晴 | ![]() 晴時々曇 | ![]() 曇 | ![]() 曇 | ![]() 晴のち曇 | ![]() 曇のち晴 |
気温 | 26 10 | 26 6 | 21 10 | 25 14 | 23 13 | 21 15 |
情報提供:

岐阜県の市区町村の天気
岐阜県羽島郡笠松町の晴の日のスポット10選
- 人気順
- 雨でもOKな施設
- 「かさまるくん遊具」が大人気!小さな子どもから大人まで楽しめるきれいな公園
岐阜県羽島郡笠松町北及1655番地の1
[「笠松町運動公園」は、岐阜県羽島郡にある笠松町の公園です。笠松町のマスコットキャラクターが見守る「かさまるくん遊具」は、たくさんのトンネルや長いすべり台な...- スポーツ施設
- 公園・総合公園
- 木曽川沿いにある大きな公園。行きたい!36
岐阜県羽島郡笠松町港町・相生町
[笠松みなと公園は、かつて水陸の要衝として栄えた笠松湊(みなと)を、後世を担う若い世代に継承し、また新たな交流の場として再構築することを目的に整備されました...- 公園・総合公園
- 笠松町の児童館。乳幼児親子行事、小学生行事をたくさん開催。
岐阜県羽島郡笠松町田代290
[「笠松町児童館」は、岐阜県羽島郡笠間町にある児童館です。地域の子育て支援の一環として、子供たちに遊びの場、安心して過ごせる場を提供しています。ここでは、年...- 児童館
- 町民の憩いの場として親しまれています。行きたい!10
岐阜県羽島郡笠松町木曽川河川敷
[岐阜県羽島郡笠松町にある「トンボ天国」には、30種類ものトンボが生息する全国的にも珍しいスポットです。「笠松トンボ天国」とも呼ばれ地元の人が自然に集う拠り...- 自然景観
- 飛騨・美濃さくら33選にも選ばれる並木道
岐阜県羽島郡笠松町八幡町
[岐阜県羽島郡の笠松町から奈良町の2キロにわたって、約480本のソメイヨシノが植栽されています。例年3月下旬から4月上旬のシーズンには、一斉に花を咲かせ、薄...- 自然景観
- 笠松町の各種民俗資料の展示。
岐阜県羽島郡笠松町下本町87
[笠松町歴史資料館は、2015年「笠松町歴史未来館」としてリニューアルしました。笠松は江戸時代より政治の中心地として、また川湊を中心に商業の中心地でもありま...- 博物館・科学館
- 笠松町地域の方が誰でも利用できる公民館です
岐阜県羽島郡笠松町常盤町6番地
[羽島郡笠松町常盤町にある「笠松町中央公民館」。地域住民がさまざまな活動のために利用できる部屋を備える施設です。300人を収容できる大ホールのほか、展示場、...- 文化施設
- 大八車の車輪が道に食い込まないように、地面を固くしたものが石畳です
岐阜県羽島郡笠松町港町
[木曽川笠松渡船場跡の石畳があるのは岐阜県の羽島群笠松町です。この笠松はもともと軍兵が宿営する陣屋や県庁が置かれていた場所で、交通の点で大切な場所とされてい...- 観光
- 陣屋には22人の役人が治水、裁判などの仕事をしていました
岐阜県羽島郡笠松町県町
[江戸時代、岐阜県羽島郡笠松町に、陣屋(今の役所)が置かれ、22人の役人がいて治水や裁判などの仕事を行っていました。この陣屋は明治政府ができ、廃止となりまし...- 観光
- 大塔寺を擁したといわれる蓮台寺の礎石や瓦が出土しました
岐阜県羽島郡笠松町田代
[蓮台寺(れんだいじ)のものと見られる瓦や礎石(そせき)が長池東流地区の土地改良工事を1957年(昭和32年)に行った際、土中から出てきました。二重の穴があ...- 観光
関連するページもチェック!