子どもとお出かけ情報サイト「いこーよ」は親子の成長、夢の育みを応援します!

食事の支度が楽になる!便利な食材宅配サービス3選

掲載日: 2016年5月12日更新日: 2017年5月16日吉岡麻衣

忙しいママは毎日の食事の用意も大変。栄養面や安全面に気を配りながら、できるだけ手間と時間をかけずに食事の支度ができれば家事もぐっと楽になります。そんなママの強い味方が、食材宅配サービス。外に出かける手間を省くのはもちろん、半調理済みの食材宅配などを有効に活用して家事の負担を減らしましょう!

当日注文&配送OK「イトーヨーカドーのネットスーパー」

買い物に出るのが煩わしい雨の日や重かったり、かさばる商品のまとめ買いなどの際にとっても便利なのが、「イトーヨーカドーのネットスーパー」。肉や魚、野菜などの生鮮食品はもちろん日用品まで、取り扱う商品の数は約3万点。家にいながら、店舗に買いにいくのと同じぐらい豊富なアイテムを購入できます

食材選びは、売り場のプロにおまかせ。責任をもって鮮度をチェックし、商品ごとに最適な温度で梱包。品質管理をしっかりとした状態で1点から自宅まで届けてくれます。さらに、店頭と同じように鱗取りや三枚おろしなど鮮魚の調理が頼める「お魚調理サービス」が利用可能。下ごしらえの手間を少しでも省きたいママには嬉しいサービスです。

11時〜22時まで1日10便の配送便(※店舗により配送便数は異なります)があるので、商品の受け取りに都合のいい時間帯を選びやすいのが魅力最短4時間後のお届けが可能で、当日16時まで(※一部店舗では異なります)の注文なら、その日のうちに最寄りのイトーヨーカドー店舗から商品が届きます。

現在、「子育てママ応援キャンペーン」を実施中。通常は配送料324円がかかりますが、母子健康手帳の交付日から4年間は、いつでも配送料100円でお届け可能なサービスを行っています。ネットスーパーをより気軽に利用することができるので、出産を控えた妊婦さんや子育てママは要チェックです。

■入会金・年会費 無料
■配送料 324円(税込)(一定金額以上の購入で配達送料無料キャンペーンを実施)
■お届け 必用な時に必要なだけ。1日10便から配送時間を選択可能。

「イトーヨーカドーのネットスーパー」の詳細はこちら

安全な食品を週一で配達「おうちCO-OP」「コープデリ」

安心・安全な食材をまとめ買いしておきたい。そんなママには、各エリアのコープがそれぞれ運営している宅配サービスがオススメ。

例えば、神奈川・静岡・山梨エリアの家庭なら、「おうちCO-OP」。毎週約2,800品目のアイテムから必要なものを選ぶと、週一で自宅まで配送してくれます。「おうちCO-OP」は、手元に届くカタログを見て注文書や電話から注文ができるほか、ウェブカタログでスマホからでも注文完了。子育て家庭を対象にしたママ割もあり、妊娠中〜1歳未満の子育て家庭は利用金額に関わらず宅配サービス料が無料。7歳未満なら5,000円以上の利用で無料。5,000円未満でも半額の50円で利用可能と、お得に使えるのもうれしいポイントです。


上記エリア以外の東京・千葉・埼玉・茨城・栃木・群馬・長野・新潟の家庭ならば「コープデリ」が宅配サービスを行っています。こちらも注文書またはウェブ、スマホアプリから商品の注文が可能。毎週自宅に荷物を届けてくれる個人宅配のサービスはもちろん、友達や近所の方と一緒に利用できるグループ宅配、地域のコープ施設やコープと契約する商店で荷物が受け取れるステーション利用(エリア限定)もあり、自分が一番便利な方法を選べます。また、それぞれのエリアごとに子育て家庭を対象にした赤ちゃん割引や子育て割引をはじめとする様々なサービスも行っています。(※各地域の詳細は公式サイトを参照)

「おうちCO-OP」、「コープデリ」いずれも多彩なアイテムが買えるのはもちろん魅力的ですが、特に食品に関しては、コープの商品検査センターで残留農薬や残留放射能、微生物などの抜き取り検査を常時行っているので、安心です。コープ独自の商品展開もおすすめのポイント。骨を気にせず子どもに魚を食べさせることができる「骨取り魚シリーズ」や、砂糖不使用のジュース、ゼリーなどは小さな子どもを育てるママから特に人気の商品。離乳食にぴったりのうらごし野菜や、子どもサイズの小玉うどんなどもママに喜ばれています。

おうちCO-OP

■対象エリア 神奈川・静岡・山梨
■入会金・年会費 無料
※生活協同組合ユーコープに初めてご加入の場合は、5口500円以上の出資金が必要。脱退時に返却。
■配送料 宅配サービス料 100円(税抜)
■お届け 週1回

「おうちCO-OP」の詳細はこちら

コープデリ

■対象エリア 東京・千葉・埼玉・茨城・栃木・群馬・長野・新潟
■入会金・年会費無料
※利用地域での生協加入が必要。加入には一口以上の出資金が必要。(いばらきコープ・コープみらい【東京都・千葉・埼玉】は500円、他の生協は1,000円)
■配送料 各エリアによって異なる ※公式サイト参照
■お届け 週1回

「コープデリ」の詳細はこちら

下準備を省いて品数豊富な国産野菜を食卓に「イエコック」

家族の健康を考えると、料理にはたくさんの野菜を使いたいものですが、野菜の調理には下準備に手間も時間もかかります。洗って、皮をむいて、切って、食材によっては時間をかけて火を通さなければならないものもあり、育児や仕事に忙しい時はなかなか思うようにいきません。「時間がなくてもできるだけ栄養のある手料理を作ってあげたい…」そんなママにぜひ活用してもらいたいのが「イエコック」の野菜定期宅配サービスです。

こちらは様々な大きさにカット処理をした「冷野菜」と、カットとスチーム処理を施した根菜やイモ類などの「温野菜全80種類の中から、好みの食材が注文可能。冷野菜は27種類の野菜を19通りの切り方で用意。そのまま調理に使えます。温野菜はスチーム加熱で栄養素の流出を少なく抑え、栄養価が高いまま調理できるのがポイントです。温野菜のジャガイモやニンジンを使えば、時間のかかる肉じゃがも10分であっという間に完成します。

公式サイト内では専用レシピも掲載。300種類以上公開しているので、毎日の献立組みもスムーズ。調理方法に悩むこともありません。パックには食べられる所しか入っておらず生ごみもゼロなので、とても経済的で食材に無駄がでないのも利点です。配達頻度は週一から選べ、配達のお休みも自由。家族の人数や使う量に合わせて少量から選べるパックもあります。

■入会金・年会費 無料
■配送料 初回4回は送料無料。その後は360円〜420円(注文は基本料金ミニパック1回あたり1,490円〜)
■お届け 毎週、隔週、4週に1回から選択

「イエコック」の詳細はこちら

食材宅配サービスは小さな子どもがいるママはもちろん、重い荷物が持てない妊娠中や、産後すぐで外出が難しい時期にも大活躍。また育児と仕事を両立したいママにもおすすめです。ここでご紹介したほかにも全国各地にさまざまな運営会社があるので、気になるサービスを比較・検討してみてくださいね。

ライター紹介

吉岡麻衣

愛媛県生まれ。過去に地域情報誌やキッズファッション誌の編集を経験。趣味は食べ 歩きと旅行、サイクリング。おでかけやグルメ、ファッションなどを中心に幅広いジャンルのライティングで活動。現在は「株式会社スタジオ ヱヴィス」でライターとして取材、執筆を行う。

ライターの最新記事

あなたにオススメの記事