子どもとお出かけ情報サイト「いこーよ」は親子の成長、夢の育みを応援します!

栗東市市制施行20周年記念展「栗東のあゆみ」の基本情報

栗東市市制施行20周年記念展「栗東のあゆみ」

2021-10-1(金)~11-28(日) 火水木金土日祝日のみ

栗東歴史民俗博物館

/滋賀県栗東市小野223-8
このイベントは終了しました。
いこーよでは楽しいイベントを毎日更新!

栗東市市制施行20周年記念展「栗東のあゆみ」の紹介

知ってる???栗東のまちの成り立ち。

 平成13年(2001)10月1日に、栗太郡栗東町(当時)が単独市制施行して誕生した栗東市。“平成の大合併”の真っ只中の時代にあって、周辺の市町との合併を経ることなく市制を施行した事例は全国的にも珍しく、まちの成長ぶりを物語る出来事でした。令和3年(2021)は、そのような栗東市の誕生(市制施行)から、20年の節目の年にあたります。 栗東歴史民俗博物館では、栗東市の誕生から20年目という節目の年にあたり、栗太郡の歴史を含めて、まちの成り立ちやあゆみを紹介する展覧会を開催します。

【関連企画】
・展示解説会:10月9日(土曜日)・10日(日曜日)、11月13日(土曜日)・14日(日曜日) いずれも14時から
・歴史文化財講座「祈りのちから~五百井神社の信仰~」 
  日 時 11月3日(文化の日)14時から(2時間程度)
  登壇者 宇野 日出生 さん (小槻大社・五百井神社 宮司)
      髙梨 純次  さん ((公財)秀明文化財団 理事)
      佐々木 進  さん (栗東歴史民俗博物館 元館長)
  会 場 栗東歴史民俗博物館 研修室
  参加費 無料
  定 員 50名
  申込方法 先着順(電話または栗東歴史民俗博物館受付にて)
  受付開始 10月5日(火曜日)9時30分

栗東市市制施行20周年記念展「栗東のあゆみ」周辺の地図

栗東市市制施行20周年記念展「栗東のあゆみ」の詳細情報

イベントのジャンル

屋内
無料
イベント名栗東市市制施行20周年記念展「栗東のあゆみ」
イベント名かなりっとうししせいしこう20しゅうねんきねんてん「りっとうのあゆみ」
主催者名栗東歴史民俗博物館
開催スポット栗東歴史民俗博物館
開催場所の住所滋賀県栗東市小野223-8
交通・JR東海道線草津駅東口バスターミナル5番のりばより帝産バス「コミュニティセンター金勝」または「トレセン西住宅」行き乗車、「図書館・博物館前」バス停下車、徒歩1分。
・JR草津線手原駅より徒歩30分。
・国道1号「上鈎」交差点より車で5分。
・名神高速道路栗東ICより車で5分。
問い合わせ先Tel:077-554-2733
オフィシャル
(公式)サイト
このイベントのオフィシャル(公式)サイトへ
開催日時
  • 2021/10/01(金)〜2021/11/28(日) 火水木金土日祝日のみ 09:30-17:00
開催日時詳細会期中の休館日:月曜日、11/4(木曜日)、11/24(水曜日)
子供の料金無料
大人の料金無料
予約/応募予約不要
注意・制限事項※新型コロナウイルス感染拡大防止の観点から事業を延期または中止する場合がございます。ご来館いただく前に、栗東歴史民俗博物館(電話:077-554-2733)までお問い合わせ下さい。
ジャンル
タグ
感染症対策※新型コロナウイルス感染拡大防止の観点から事業を延期または中止する場合がございます。ご来館いただく前に、栗東歴史民俗博物館(電話:077-554-2733)までお問い合わせ下さい。

栗東市市制施行20周年記念展「栗東のあゆみ」周辺の天気予報

予報地点:滋賀県栗東市2024年06月02日 13時00分発表

6月2日(日)

雨 のち くもり

最高[前日差]

25℃[-2]

最低[前日差]

16℃[+2]

6月3日(月)

晴れ 時々 くもり

最高[前日差]

24℃[-1]

最低[前日差]

16℃[0]

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • チェック