子どもとお出かけ情報サイト「いこーよ」は親子の成長、夢の育みを応援します!

甚左衛門堰の基本情報

甚左衛門堰

埼玉県草加市神明2-145-1
未評価
口コミ募集中!
口コミを書く施設情報を送る

甚左衛門堰の施設紹介

伝右川と綾瀬川を結ぶ二連アーチ型レンガ造水門の堰

埼玉県草加市を流れる伝右川と綾瀬川を結ぶ堰です。洪水のとき、綾瀬川から伝右川へ逆流する水が、田畑をおかすのを防ぐ目的で設けられました。当初は木造でしたが、1894年に二連アーチ型レンガ造水門に改築され、1983年に神明排水機場が完成するまで90年間、周囲の田畑を守り続けました。伝右川の両岸に広大な農地を所有していた、甚左衛門という人に因んで命名されました。役目を神明排水機場に譲りましたが、今でも綾瀬川沿いの札場河岸公園の東に往時の姿で残されています。

甚左衛門堰の口コミ(0件)

口コミはまだありません。

口コミ募集中!
実際におでかけしたパパ・ママのみなさんの体験をお待ちしてます!

口コミを書く

甚左衛門堰の詳細情報

対象年齢

  • 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
  • 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
  • 小学生
  • 中学生・高校生
  • 大人

※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。

甚左衛門堰周辺の天気予報

予報地点:埼玉県草加市2024年06月12日 12時00分発表

6月12日(水)

晴れ

最高[前日差]

31℃[+1]

最低[前日差]

19℃[+1]

6月13日(木)

晴れ 時々 くもり

最高[前日差]

31℃[0]

最低[前日差]

20℃[0]