子どもとお出かけ情報サイト「いこーよ」は親子の成長、夢の育みを応援します!

利田神社(鯨塚)の基本情報

利田神社(鯨塚)

東京都品川区東品川1-7-17
未評価
口コミ募集中!
口コミを書く施設情報を送る

利田神社(鯨塚)の施設紹介

江戸時代に品川の漁師が捕獲した、大クジラが祀られています

「利田神社・鯨塚」は、八ツ山通りから少し入ったところにあります。鯨塚というのは、打ち上げられた鯨を祀っている塚のこと。東京で鯨塚があるのはここだけです。

神社の始まりは、江戸時代の初期に沢庵和尚が弁財天を祀ったことと言われています。鯨塚は、寛政10年に品川沖におよそ16,5メートルもの鯨が迷い込み、大鯨を品川の漁師が捕獲したと話題になりました。

神社の近くには品川浦公園や公衆トイレがあるので、子どもと休憩したいときに助かります。

※掲載情報は【東京都品川区】のオープンデータを活用しています。

利田神社(鯨塚)の口コミ(0件)

口コミはまだありません。

口コミ募集中!
実際におでかけしたパパ・ママのみなさんの体験をお待ちしてます!

口コミを書く

利田神社(鯨塚)の詳細情報

対象年齢

  • 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
  • 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
  • 小学生
  • 中学生・高校生
  • 大人

※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。

名称

利田神社(鯨塚)

オフィシャルサイト
かなとしだじんじゃ くじらづか
住所東京都品川区東品川1-7-17
電話番号【しながわ観光協会 事務局】 03-5743-7642
※この電話番号はしながわ観光協会 事務局の番号です。
カーナビの設定にはご注意ください。

営業時間
定休日
子供の料金

大人の料金

オフィシャル
(公式)サイト
このスポットのオフィシャル(公式)サイトへ
交通情報・アクセス・自動車の場合
羽田線/首都高速1号/ルート1、海岸通り/都道316号、都道317号から品川区1丁目へ。

・電車の場合
北品川駅から徒歩約6分。
近くの駅北品川駅新馬場駅天王洲アイル駅
駐車場詳細近隣にあるコインパーキングをご利用ください。
ジャンル・タグタグを見る
その他※掲載情報は品川区のオープンデータを活用しています。
施設の設備・特徴
アイコンについて

利田神社(鯨塚)周辺の天気予報

予報地点:東京都品川区2024年06月01日 06時00分発表

6月1日(土)

くもり 時々 晴れ

最高[前日差]

25℃[+2]

最低[前日差]

18℃[+1]

6月2日(日)

くもり のち 雨

最高[前日差]

23℃[-2]

最低[前日差]

18℃[0]

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • チェック