本坊酒造 マルス津貫蒸溜所の基本情報
本坊酒造 マルス津貫蒸溜所の施設紹介
世界最高賞を受賞のウイスキー「マルスウイスキー」の蒸溜所の見学
鹿児島県南さつま市加世田「津貫」にある本土最南端のウイスキー蒸溜所「マルス津貫蒸溜所」。温暖な気候と良質な水資源(蔵多山湧水)に恵まれる津貫は、本坊酒造発祥の地。薩摩を代表する特産物「さつま芋」を使って焼酎造りを始めてから百有余年、この土地の水と気候風土を知り抜き、酒造りの伝統を今に伝える津貫の地で、ウイスキー造りに取り組んでいます。
高さ26メートルのシンボルタワーとなる旧蒸留塔内では、蒸留酒とともに歩んできた本坊酒造の歴史をパネル展示、また、スーパーアロスパス式精製酒精蒸留装置がそびえ立ち、堂々たる威容を誇る姿をご覧いただけます。ウイスキー蒸溜棟では、マルスウイスキーの歴史をパネル展示、蒸溜釜をはじめとしたウイスキー製造設備を一望でき、製造工程を見学することができます。ウイスキーの香り漂う石蔵樽貯蔵庫では、自然と時の力にゆだねられた熟成の様子を見学することができます。
蒸溜所に隣接する本坊家旧邸「寶常(ほうじょう)」は、本坊酒造二代目社長・本坊常吉が暮らした邸宅です。伝統的な木造建築の和風平屋建て邸宅は1933年に建築。旧家ならではの屋根を構成する瓦の美しさや贅沢な仕上げの威厳ある佇まいで、季節ごとに日々刻々と表情を変える庭園を楽しむことができます。廻り廊下から石蔵に続くウッドデッキをしつらえ、石灯籠がさりげなく配置される庭園で、四季折々の景観を眺めながら極上のひと時を堪能できます。
邸内では、マルスウイスキーを味わえるBARとオリジナルグッズや酒類を販売するSHOPを兼ね備え、和と洋が融合した異空間を演出するくつろぎのスペースを提供いたします。 蒸溜所限定のウイスキーや焼酎をはじめオリジナル商品、地元特産品を販売しています。
本坊酒造 マルス津貫蒸溜所の口コミ(0件)
口コミはまだありません。
口コミ募集中!
実際におでかけしたパパ・ママのみなさんの体験をお待ちしてます!
本坊酒造 マルス津貫蒸溜所の詳細情報
対象年齢
- 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
- 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
- 小学生
- 中学生・高校生
- 大人
※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。
名称 | 本坊酒造 マルス津貫蒸溜所 オフィシャルサイト |
---|---|
かな | ほんぼうしゅぞう まるすつぬきじょうりゅうじょ |
住所 | 鹿児島県南さつま市加世田津貫6594 |
電話番号 | 0993-55-2121 |
営業時間 | 09時00分 ~ 16時00分 |
定休日 | 年末年始(12/30-1/3)※臨時休業あり |
子供の料金 | 無料 |
大人の料金 | 無料 |
オフィシャル (公式)サイト | このスポットのオフィシャル(公式)サイトへ |
関連サイト | |
交通情報・アクセス | ■鹿児島空港からバスをご利用の場合※約1時間半に1本 鹿児島交通 6番乗場(枕崎・加世田方面)「鹿児島空港」バス停から約90分 「加世田」下車の場合 タクシー(約10km) 「上津貫」下車の場合 徒歩(約2km)※タクシーはおりません ■鹿児島中央駅からバスをご利用の場合 鹿児島交通 東16乗場(加世田方面)「加世田バスターミナル」乗継で「津貫」下車 約110分 ※ご参考:Yahoo!乗換案内 ※出発地を入力してご利用下さい ■お車をご利用の場合 「鹿児島空港」から約90分(九州自動車道 谷山IC経由) 「鹿児島市内」「JR鹿児島中央駅」「JR指宿駅」から約70分 「知覧特攻平和会館」から約40分 「JR枕崎駅」から約20分 |
駐車可能台数 | 22台 |
駐車場料金 | 無料 |
ジャンル・タグ | タグを見る |
関連施設 | 本坊酒造 マルス駒ヶ岳蒸溜所, 本坊酒造 マルス山梨ワイナリー, 本坊酒造 屋久島伝承蔵, 本坊酒造 マルス穂坂ワイナリー |
その他 | バスや10人以上の場合、必ず事前にお電話またはメールでご予約下さい。 https://www.hombo.co.jp/visiting/tsunuki/ 予約:可能 予約方法:予約フォーム 年齢制限:無し 見学特典:試飲あり 料金:無料 |
施設の設備・特徴 アイコンについて | 駐車場あり 雨でもOK 売店 |
本坊酒造 マルス津貫蒸溜所周辺の天気予報
予報地点:鹿児島県南さつま市2024年11月01日 06時00分発表
くもり のち 雨
最高[前日差]
28℃[+4]
最低[前日差]
21℃[+3]
雨 のち くもり
最高[前日差]
28℃[0]
最低[前日差]
22℃[+2]