子どもとお出かけ情報サイト「いこーよ」は親子の成長、夢の育みを応援します!

二色の浜海水浴場の基本情報

二色の浜海水浴場

大阪府貝塚市澤871
口コミを書く施設情報を送る

二色の浜海水浴場の施設紹介

潮干狩りや海水浴はもちろん、バーベキューやマリンスポーツも楽しめます。

二色の浜海水浴場は、奥行き約200メートル、幅約1キロメートルの美しい海岸。「日本の白砂青松100選」にも選定されている、大阪府の中でも大変人気のある海水浴場です。4月から6月にかけては潮干狩りを楽しむことができ、シーズン中はたくさんの家族連れで大賑わいです。くまで、ぞうり、ビニール袋、バケツなどのレンタルもあるので、手ぶらで潮干狩りを楽しむことができます。またお土産の貝(大人600g、子供300g)の進呈サービスも行なっているので、思い通りに採れなかった人でも安心です。

砂浜の広さ:長さ1000m、奥行200m

二色の浜海水浴場の詳細情報

対象年齢

  • 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
  • 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
  • 小学生
  • 中学生・高校生
  • 大人

※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。

名称

二色の浜海水浴場

オフィシャルサイト
かなにしきのはまかいすいよくじょう
住所大阪府貝塚市澤871
電話番号 072-432-3022
※この電話番号はスポットを管理する二色の浜観光協会のものです。カーナビなどのご利用の際にはご注意下さい。

営業時間09時00分 ~ 17時00分
最終入場:16時30分
海水浴監視時間 午前9時〜午後16時45分
定休日期間中は定休日なし
子供の料金

潮干狩り料金:750円
*あさり300gのお土産つき
海の家500円(シャワー・脱衣所・荷物預かり)

大人の料金

潮干狩り料金:1500円
*あさり600gのお土産つき
海の家1000円(シャワー・脱衣所・荷物預かり)

オフィシャル
(公式)サイト
このスポットのオフィシャル(公式)サイトへ
交通情報・アクセス電車:南海本線二色浜駅から徒歩約10分
車:阪神高速4号・湾岸線「貝塚ランプ」で下り、府道29号・大阪臨海線を南進。
近くの駅二色浜駅鶴原駅井原里駅
駐車可能台数1,850台
駐車場料金620円
駐車場詳細台数には臨時駐車場も含みます。
民間駐車場1日1000円。
ジャンル・タグタグを見る
タグ
アウトドア体験自然体験アウトドア潮干狩りでバーベキューアサリ旅行岸和田・貝塚野外体験野外遊び場屋外遊び場外遊びアウトドアレジャーレジャー施設レジャー野外遊び2015夏休み2015年夏休み特集海水浴貝掘りトイレがある潮干狩り場シルバーウィーク2024秋のお出かけ2024ドライブ海水浴ができる三連休バーベキュー(BBQ)7月上旬~海の家あり温水シャワーあり更衣室あり監視・救護所ありバーベキュー可マリンスポーツ漁業体験南海本線南海本線(大阪府)午後から遊べる朝から遊べるGW(ゴールデンウィーク)2025潮干狩り時期4月潮干狩り時期5月潮干狩り時期6月潮干狩り(無料)春休み2025夏休み2024バーベキューができる冬休み2023-2024
その他採取した貝は絶対に持ち帰らないでください。府内沿岸部で、毒素を持ったプランクトンが発生した事が原因で、アサリに蓄積し規制値を超える毒素が検出されました。大阪府が監視を続けていますが、安全が確保されていません。
二色の浜では採取した貝を受付で、九州等から仕入れた検査済みの安全で美味しい貝と交換させていただいております。
素手で穫っても人体に影響は一切ありませんので、 安心して潮干狩りをお楽しみ頂き、安全な貝をお持ち帰りいただけます。

海の家あり:2軒
温水シャワーあり(300円)
更衣室あり
監視・救護所あり
バーベキュー指定場所のみ可
屋台村あり
施設の設備・特徴
アイコンについて
駐車場あり
雨でもOK
ベビーカーOK
食事持込OK
売店
関連ページ

二色の浜海水浴場周辺の天気予報

予報地点:大阪府貝塚市2024年06月02日 13時00分発表

6月2日(日)

晴れ のち くもり

最高[前日差]

25℃[0]

最低[前日差]

18℃[+3]

6月3日(月)

晴れ 時々 くもり

最高[前日差]

24℃[-1]

最低[前日差]

15℃[-3]

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • チェック