子どもとお出かけ情報サイト「いこーよ」は親子の成長、夢の育みを応援します!

神戸市立相楽園の基本情報

神戸市立相楽園

兵庫県神戸市中央区中山手通5丁目3番1号
口コミを書く施設情報を送る

神戸市立相楽園の施設紹介

都心とは思えない心和む庭園

相楽園は神戸市中央区にある、明治末期に完成した日本庭園です。
神戸市の都市公園で唯一の日本庭園であり、平成18年に国の登録記念物に登録されました。
もとは11代神戸市長の小寺謙吉氏の先代が所有し「蘇鉄園」とよばれていましたが、昭和16年に神戸市が譲り受け、その時に中国の古書『易経』の一節にある「和悦相楽」(わしてよろこびあいたのしむ)からとって「相楽園」と名付けられ、広く一般に公開されるようになりました。
神戸市中央区という都心にありながら、園内は静かで、流れや滝など深山幽谷(しんざんゆうこく)の景を見ることができます。

敷地内の庭園は池泉迴遊式(ちせんかいゆうしき)といって、園内を回遊して鑑賞する、日本庭園の集大成ともいえる形式をしていますが、港町神戸らしく西洋文化の影響をうけた広場も設けられています。
また、蘇鉄園や樹齢500年と伝えられる大クスノキ、春に咲くツツジや秋の紅葉なども見事です。
ほかにも、欧風建築の旧小寺家厩舎、第二次世界大戦後に北野町から移築された旧ハッサム住宅や、船屋形などの建築物(いずれも重要文化財)、重厚な正門、茶室「浣心亭」が庭園の景観と調和しています。※ 建物の内部は期間限定で公開されます。

神戸市立相楽園の口コミ(1件)

神戸市立相楽園の詳細情報

対象年齢

  • 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
  • 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
  • 小学生
  • 中学生・高校生
  • 大人

※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。

名称

神戸市立相楽園

オフィシャルサイト
かなこうべしりつそうらくえん
住所兵庫県神戸市中央区中山手通5丁目3番1号
電話番号【相楽園指定管理者 神戸市造園協力会・神戸市公園緑化協会グループ】 078-351-5155
※この電話番号は相楽園指定管理者 神戸市造園協力会・神戸市公園緑化協会グループの番号です。
カーナビの設定にはご注意ください。

営業時間09時00分 ~ 17時00分
入園は16:30まで
定休日木曜日
木曜日が祝祭日の場合は開園、翌日休園
菊花展開催期間中(10月20日~11月23日)は無休
子供の料金

150円
対象:小学生・中学生
小学生未満は無料

大人の料金

300円
対象:15歳以上

オフィシャル
(公式)サイト
このスポットのオフィシャル(公式)サイトへ
交通情報・アクセス神戸市営地下鉄「県庁前」駅下車北へ 徒歩5分
JR・阪神「元町」駅下車北西へ 徒歩10分
近くの駅県庁前駅元町駅
駐車場詳細※駐車場はありません。お車の方は近隣の有料駐車場をご利用ください。
ジャンル・タグタグを見る
その他ペット連れ込み不可。
ゴミ箱なし。ゴミの持ち帰りにご協力をお願い致します。
自転車、一輪車、スケボー、ローラーシューズ、キックボードなどのご利用不可。
植物の採集や昆虫、動物などの生き物の捕獲禁止。捕虫網の持ち込み不可。
施設の設備・特徴
アイコンについて
駅から近い

神戸市立相楽園周辺の天気予報

予報地点:兵庫県神戸市中央区2024年06月01日 06時00分発表

6月1日(土)

晴れ

最高[前日差]

25℃[+3]

最低[前日差]

15℃[-3]

6月2日(日)

晴れ 一時 雨

最高[前日差]

23℃[-2]

最低[前日差]

17℃[+2]

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • チェック