子どもとお出かけ情報サイト「いこーよ」は親子の成長、夢の育みを応援します!

所澤神明社の基本情報

所澤神明社

埼玉県所沢市宮本町1-2-4
口コミを書く施設情報を送る

所澤神明社の施設紹介

市内で最も大きな欅の木の下で開催される元旦祭の熊手市や、節分祭、人形供養祭

埼玉県所沢市の市街地のオアシスとなっている神社です。日本武尊がこの地で、天照大御神に祈りを捧げたという伝説に因んで、地元の民が天照大御神を祀ったとされています。境内には、樹齢数百年のけやきの木が堂々とした姿を見せています。元旦祭には熊手市が開かれる他、2月には節分祭、6月第1日曜日には人形供養祭、8月には七夕、そして大晦日には除夜祭など、一年を通して季節の行事が行われています。

所澤神明社の口コミ(1件)

所澤神明社の詳細情報

対象年齢

  • 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
  • 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
  • 小学生
  • 中学生・高校生
  • 大人

※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。

名称

所澤神明社

オフィシャルサイト
かなところさわしんめいしゃ
住所埼玉県所沢市宮本町1-2-4
電話番号 04-2922-3919
営業時間終日
定休日無休
子供の料金

無料

大人の料金

無料

オフィシャル
(公式)サイト
このスポットのオフィシャル(公式)サイトへ
交通情報・アクセス西武新宿線「航空公園」駅西口より徒歩6分,西武新宿線「所沢」駅西口より徒歩15分
近くの駅航空公園駅西所沢駅
ジャンル・タグタグを見る
施設の設備・特徴
アイコンについて
ベビーカーOK

所澤神明社周辺の天気予報

予報地点:埼玉県所沢市2024年06月01日 06時00分発表

6月1日(土)

晴れ のち 雨

最高[前日差]

27℃[+7]

最低[前日差]

18℃[0]

6月2日(日)

くもり 時々 雨

最高[前日差]

22℃[-5]

最低[前日差]

17℃[0]

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • チェック