子どもとお出かけ情報サイト「いこーよ」は親子の成長、夢の育みを応援します!

万満寺の基本情報

万満寺

千葉県松戸市馬橋2547
未評価
口コミ募集中!
口コミを書く施設情報を送る

万満寺の施設紹介

山門内の仁王様が御開帳される期間に仁王様の股をくぐれば無病息災

万満寺は千葉県松戸市馬橋にある臨済宗大徳寺派の寺院です。鎌倉時代の初期の1256(建長8)年、下総国の守護職であった千葉介頼胤が、忍性良観上人を招き、鎌倉歴代将軍と千葉家一門の菩薩を弔うために、千葉県松戸市建立した真言律宗の寺院です。水戸街道きっての古刹です。山門内の仁王様の両足の間の四方の隙間を潜ると、病魔災害を防ぎ、丈夫になると伝わります。春と秋の御開帳のときには、「仁王股くぐり」や「不動まつり」で賑わいます。

万満寺の口コミ(0件)

口コミはまだありません。

口コミ募集中!
実際におでかけしたパパ・ママのみなさんの体験をお待ちしてます!

口コミを書く

万満寺の詳細情報

対象年齢

  • 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
  • 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
  • 小学生
  • 中学生・高校生
  • 大人

※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。

万満寺周辺の天気予報

予報地点:千葉県松戸市2024年06月04日 18時00分発表

6月4日(火)

晴れ のち 雨

最高[前日差]

26℃[0]

最低[前日差]

17℃[-1]

6月5日(水)

晴れ

最高[前日差]

27℃[+4]

最低[前日差]

16℃[+2]