子どもとお出かけ情報サイト「いこーよ」は親子の成長、夢の育みを応援します!

haruhinaさんの体験記

haruhinaさん

2歳♂と1歳♀の年子の母です。 世田谷在住歴5年目。 ちとふな、経堂、用賀あたりが活動範囲。

レベルフォローフォロワー参考になった
191429
体験まとめ
表示回数:2,036
haruhinaさん

横浜へ遊びに行こう!

冬休みに八景島シーパラダイスへ行ってきました!初日はコスモワールドと八景島シーパラダイスへ。たっぷり遊んだら桜木町のホテルで一泊しました。

言わずと知れた、横浜の遊園地、コスモワールド!
大きな観覧車が有名ですよね。
ということでまずは観覧車に並びました。
入り口で購入するチケット制で、チケット売り場もそこそこ並んでました。
観覧車はベビーカーのまま並べて、確かそのまま入れましたよ。
乗った後にプロのカメラマンに写真を撮ってもらい、思い出に購入。1500円程でした。
あとはまだこどもの年齢的(2歳と0歳)にも乗れる乗り物が少なかったので、
コインを入れて遊ぶキャラクターの乗り物で遊んで終了。
観覧車が目的だったので、満足ですが
4〜5歳だともう少し乗れたのかな?

ニモ、ドリーの映画が大好きな息子に、
そして水族館が好きな私の希望で八景島シーパラダイスへ行ってきました。
大きな水槽やヤドカリが触れるタッチプールに大興奮!
イルカのショーもショーの前に準備しているイルカやシャチを別のフロアから、ショープールの中が見えたので生き物たちの大きさがリアルに感じられました。
オムツ替えのできるトイレも数箇所あったり、おやつをつまめるようなベンチシートも適所に配備されていて
赤ちゃん連れにも安心して楽しめました。

桜木町駅から徒歩で15分ほどのアクセスの良さと、朝ごはんの内容に惹かれてこちらに宿泊を決めました。
ホテルの内装はとてもおしゃれで現代的なデザイナーズホテルのようでした。

朝ごはんはサラダ、パン(フレンチトースト、レーズン入り食パン、バターロールなど)、鶏肉のトマト煮込み、スープ、ヨーグルト、コーヒーなどビュッフェスタイルでした。
フレンチトーストがほんのり甘くてとても美味しかったです。

子供用の椅子が数も豊富に置いてあるので、子連れがたくさんいました。
もちろん離乳食の下の子はベビーフード持ち込みさせていただきました。
カップもプラスチックなので、倒しても割れる心配なしでした。
いろいろと配慮がある、素敵なホテルでした。

行ったスポット:ホテル エディット 横濱

おでかけの参考になったらクリックしてね!

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • チェック