子どもとお出かけ情報サイト「いこーよ」は親子の成長、夢の育みを応援します!

明石市の神社・寺院(シルバーウィーク2024)の遊ぶところ一覧(駅から徒歩15分以内(1200m)のおでかけスポット)

明石市の神社・寺院(シルバーウィーク2024)(駅から徒歩15分以内(1200m))おでかけスポット検索

市区町村:明石市(10)

明石市の駅から徒歩15分以内(1200m)の神社・寺院(シルバーウィーク2024)の遊ぶところ一覧

10件中1〜10件
  • 0歳~OKの乗り物も充実!家族みんなで1日たっぷり遊べます♪
    東条湖おもちゃ王国
    保存
    11,110

    兵庫県加東市黒谷1216 東条湖おもちゃ王国

    評価4.5
    [口コミ96]
    見て、触れて、体験できるおもちゃのテーマパーク。 おもちゃのお部屋は全10館、入園料のみで自由におもちゃ達と遊ぶことができます。 女の子に人気の「リカ...
  • 明石城主の産土神、光源氏が月見をした松も残されています。

    兵庫県明石市材木町8-10

    未評価
    口コミ募集中!
    成務天皇の勅命により、淡路島岩屋より遷された神社です。江戸時代には明石城主の産土神として崇拝され、代々の藩主が参拝していました。また、越前松平家の「鎧始め...
    • 神社・寺院
  • 地域では「大寺」と呼ばれる寺。樹齢400年を超えるソテツが立っています。

    兵庫県明石市二見町東二見1910

    未評価
    口コミ募集中!
    安土桃山時代に建立されたと伝えられている寺です。地元では「大寺」と呼ばれて親しまれています。境内にはソテツの木が生えており、明石市指定天然記念物とされてい...
    • 神社・寺院
  • 730年に開山した明石の花の名所。春には牡丹が見ごろを迎えます

    兵庫県明石市魚住町西岡1636

    未評価
    口コミ募集中!
    兵庫県明石市にある「薬師院」は、高層・行基が創建したとされるお寺。明石西国第七番霊場であり、多くの参拝客が訪れます。境内には本尊である薬師如来などが祀られ...
    • 神社・寺院
  • 菅原道真が休息をとった場所に咲き誇る約200本の梅花

    兵庫県明石市二見町東二見1323

    未評価
    口コミ募集中!
    兵庫県明石市に社を構える神社です。901年、筑紫大宰府に左遷となった菅原道真の西行の途次、船をこの浦に寄せて社地で休息をとったことから、寛和年間に天満宮が...
    • 神社・寺院
  • 遊具のある屋内外のあそび場・駐車場・工場見学も無料♪
    めんたいパーク 神戸三田
    保存
    1,507

    兵庫県神戸市北区赤松台1-7-1

    評価3.9
    [口コミ22]
    「めんたいパーク神戸三田」は、明太子の老舗「かねふく」が運営する明太子専門のテーマパークです。中国自動車道の神戸三田ICすぐに位置しており、インターからの...
  • 飛鳥時代に鉄人を退けた伝説が残されている神社です。

    兵庫県明石市大蔵本町6番10号

    未評価
    口コミ募集中!
    推古天皇の時代、鉄人が率いる軍隊を迎え討った伝説が残されています。伊予の役人・小千益躬が鉄人退治を命じられ、神へ祈りをささげたところ「鉄人の弱点は足の裏で...
    • 神社・寺院
  • いろんな神様のいる柿本神社!

    兵庫県明石市人丸町1-26

    評価3.0
    [口コミ1]
    柿本神社はその名の通り、歌聖・柿本人麻呂を祀る神社です。そのため柿本人麻呂公の歌碑が多数建てられており、万葉集の雰囲気を味わうことができます。明石海峡が一...
    • 神社・寺院
  • 明石では一番古いお寺。

    兵庫県明石市大観町11-8

    未評価
    口コミ募集中!
    法寫山善楽寺は戒光院・実相院・円珠院の総称です。明石で最も古い寺で大化年間(645~650)法道仙人によって創建された。平安末期、平清盛が再興したと伝わり...
    • 神社・寺院
  • 市指定文化財にもなっている素晴らしい山門

    兵庫県明石市人丸町1-29

    未評価
    口コミ募集中!
    月照時は、明石城が築城されるのに伴って今の場所に移されたようです。そのためかこの寺の山門は、明治になって明石城の切手門を移築したのです。そのもとは伏見城の...
    • 神社・寺院
  • 山陽電気鉄道・人丸前駅よりすぐ!越前松平家の菩提所です。

    兵庫県明石市人丸町2番26号

    未評価
    口コミ募集中!
    江戸時代の中期から後期にかけて、明石を治めていた松平家の菩提所です。歴代藩主(第8代・松平直明から、第15代・松平斉宜まで)の墓、および、その家族の墓があ...
    • 神社・寺院
  • 体をつかう遊具にごっご遊びもできて楽しいが止まらない!
    神戸アンパンマンこどもミュージアム&モール
    保存
    5,904

    兵庫県神戸市中央区東川崎町1-6-2

    評価4.1
    [口コミ78]
    ミュージアム(有料エリア)とショッピングモール(入場無料)がある 『それいけ!アンパンマン!』のテーマパークです。 ミュージアムでは、アンパンマン...
  • 光源氏の館、月見の松の伝承が残されている寺です。

    兵庫県明石市大観町10-11

    未評価
    口コミ募集中!
    源氏物語の舞台となった明石の南端、明石川の近くに位置する寺です。光源氏が滞在していた屋敷や、月見をした松があったと言われています。かつてこの周辺は大藪と呼...
    • 神社・寺院

フリーワードで絞り込む

タグで絞り込む

条件検索

おでかけ以外のスポット

目的別

結果の並び替え

イベントを探す

特集