子どもとお出かけ情報サイト「いこーよ」は親子の成長、夢の育みを応援します!

石川県の大人も楽しめる博物館・科学館(文化にふれる)の遊ぶところ一覧

石川県の大人向けの博物館・科学館(文化にふれる)おでかけスポット検索

石川県の大人向けの文化にふれるの博物館・科学館の遊ぶところ一覧

30件中1〜15件
  • 松並木に囲まれた心地良いロケーション。

    石川県小松市日末町サ29-1

    未評価
    口コミ募集中!
    霊峰白山、日本海に面した「小松市ふれあい健康広場」は、“自然の中での健康づくりと、夕陽の見える公園の創造”をメインテーマに、眺望を生かして造られた公園です...
  • 全国的にも珍しい、庭付き一戸建ての加賀藩の足軽の住まいを移築・再現

    石川県金沢市長町1-9-3

    評価3.3
    [口コミ1]
    藩政時代の足軽や、その家族の日常生活に関する資料やパネルを展示している「金沢市足軽資料館」。旧早道町に残されていた高西家、清水家の2軒の貴重な足軽屋敷を移...
    • 博物館・科学館
  • 三代以上、百年を超えて、市民に親しまれ愛されてきた老舗の面影を探る

    石川県金沢市長町2-2-45

    評価3.0
    [口コミ1]
    江戸時代に江戸、京、大阪に次ぐ大都市で、藩主・前田家の本拠として栄えた城下町金沢。華やかな文化、工芸、芸能が光り輝き、今もなお息づいている金沢の地には、商...
    • 博物館・科学館
  • 石川県の伝統的工芸品の宝箱!36業種が勢ぞろいし、実演見学や製作体験も

    石川県金沢市兼六町1-1

    未評価
    口コミ募集中!
    石川県の伝統的工芸品36業種の常設展示と、月ごとに企画展を行っている「石川県立伝統産業工芸館」。常設展の第1展示室では、衣食住に関わる工芸品の展示。第2展...
    • 博物館・科学館
  • 加賀の伝統工芸品である日本一の木彫り夫婦獅子頭や、アジアの獅子などを展示

    石川県白山市八幡町リ110

    未評価
    口コミ募集中!
    一年を通して楽しめるレジャースポットの獅子吼高原。山麓のゴンドラ乗り場周辺に広がる総合施設は、パーク獅子吼として整備され、その一画に「獅子ワールド館」があ...
    • 博物館・科学館
  • フリーサイトはもちろんBBQ、きのこの森まで…自然を満喫

    石川県白山市吉野ト92-5

    評価4.3
    [口コミ2]
    自然の楽しさいっぱいの白山ろくテーマパークの一画にある「白山吉野オートキャンプ場」。面積3.6haの広い敷地の中で、豊かな自然を泊りがけで満喫できます。施...
  • 多くの作品に描かれている、文豪・泉鏡花の記念館

    石川県金沢市下新町2番3号

    評価2.7
    [口コミ1]
    室生犀星、徳田秋聲と並ぶ「金沢の三文豪」の1人、泉鏡花。明治半ばから創作活動をはじめ、大正、昭和にかけて300編あまりの作品を生み出した作家です。その鏡花...
    • 博物館・科学館
    • 観光
  • 内灘独特の風土や、砂丘地ならではの歴史文化に接することができる資料館

    石川県河北郡内灘町宮坂に455

    未評価
    口コミ募集中!
    「内灘町歴史民俗資料館 風と砂の館」では、砂丘の町・内灘の歴史民俗の資料を展示しています。第1から第4まで分かれた展示室は、それぞれ粟ヶ崎遊園コーナー・内...
    • 博物館・科学館
  • 旧金沢貯蓄銀行本店。和洋折衷の重厚な建物は必見です!

    石川県金沢市尾張町1-11-8

    未評価
    口コミ募集中!
    明治40年に金沢貯蓄銀行本店として建てられた土蔵造り黒漆喰仕上げの平屋建て和風建築です。建物内部は和洋折衷の様式美をそなえた白漆喰仕上げで、当時の銀行の窓...
    • 博物館・科学館
  • 石川県のルーツとされる、旧石川郡美川町の歴史や文化ほかを一堂に紹介

    石川県白山市美川南町ヌ138-1

    未評価
    口コミ募集中!
    北前船で栄えた旧石川郡美川町は、一時期、県庁が置かれ、“石川県”の名称はこの地から生まれたとされています。「石川ルーツ交流館」では、その歴史や文化をはじめ...
    • 博物館・科学館
  • 国の史跡に指定されている御経塚遺跡の出土品を中心に、貴重な資料がいっぱい

    石川県野々市市御経塚1-182

    未評価
    口コミ募集中!
    文化財の展示と整理・収蔵・調査機能を合わせもつ施設として完成した「野々市市ふるさと歴史館」。「御経塚遺跡(おきょうづかいせき)」から出土した重要文化財の「...
    • 博物館・科学館
  • 明治38年の建築で、芭蕉ゆかりの品や、伝統工芸の山中漆器を見学できる

    石川県加賀市山中温泉本町2-ニ86-1

    未評価
    口コミ募集中!
    山中温泉に来たら、芭蕉ゆかりの地を訪ねる散策コースはいかがですか?松尾芭蕉は、奥の細道の旅の途中、山中温泉の出湯に立ち寄り、逗留中は温泉につかり、風光明媚...
    • 博物館・科学館
  • 当時の人々の暮らしの様子が伝わる、江戸時代の建物&展示施設

    石川県野々市市本町3-19-24

    未評価
    口コミ募集中!
    「野々市市郷土資料館」は、市指定文化財の旧魚住家住宅と、展示棟からなる展示施設です。旧魚住家は江戸時代の終わり頃に石川郡村井村(元白山市)に建てられた農村...
    • 博物館・科学館
  • 白山ろくの文化遺産が保存・継承されている施設。各種イベントや湯茶のもてなしも

    石川県白山市白峰リ30

    未評価
    口コミ募集中!
    白山のふもと、厳しくも豊かな自然のなかで培われた山村文化を伝える史料や民具も展示している「白山ろく民俗資料館」は、白山ろくの暮らしを感じる野外展示施設です...
    • 博物館・科学館
  • 各種の展示コーナーやビデオ映写コーナーで、手取川総合開発事業を学ぶ

    石川県白山市桑島9-24-30

    未評価
    口コミ募集中!
    白山麓の水没地域をはじめとする関係住民の方たちの協力のもとに完成した手取川総合開発。この事業を記念し、その歩みを後世に伝えるために建設されたのが「手取川総...
    • 博物館・科学館
  • 全国でくりひろげられた一向一揆の歴史的経緯が学べる資料館

    石川県白山市出合町甲26

    未評価
    口コミ募集中!
    国指定史跡鳥越城跡附二曲城跡のガイダンス施設として建設された「白山市立鳥越一向一揆歴史館」。全国でくりひろげられた一向一揆の関係資料や、鳥越城跡附二曲城跡...
    • 博物館・科学館
  • 能登の守護大名である畠山氏に関する品々を展示している博物館

    石川県七尾市古屋敷町シカマ藪8-2

    未評価
    口コミ募集中!
    170年間栄えた室町時代の能登の守護大名・畠山氏が築城した七尾城跡の麓の古屋敷集落にある「七尾城史資料館」。中世の城をしのばせるモダンな建築様式を取り入れ...
    • 博物館・科学館
  • ミズダコの赤ちゃん誕生!今の時期しか見られない貴重な展示!!
    越前松島水族館
    保存
    3,736

    福井県坂井市三国町崎74-2-3 越前松島水族館

    評価4.7
    [口コミ27]
    きっとここにしかない触れ合いが楽しめる体験体感型水族館! サメやエイ・クエ・ウナギ・巨大なタコ・ズワイガニ・イセエビなどにいつでも触れたり、ウミガメや魚...
  • 遊園地・プール・温泉・バイキング…キッズ向けサービスも充実!
    ホテルグリーンプラザ上越
    保存
    3,074

    新潟県南魚沼市樺野沢112-1

    評価4.2
    [口コミ60]
    夏休みの家族旅行はおまかせください♪ ホテル前のアトラクションプール『アクアオアシス』は、 プールデビューのお子さまにオススメな水深60cm、水温は2...
  • 青戸の入り江を眺めながら自然の中でBBQが楽しめます

    福井県大飯郡おおい町犬見1-48

    評価3.7
    [口コミ1]
    「青戸ベイサイドヒルズ」は自然をめいっぱい感じながら、BBQができるレジャースポット。バーベキュー施設は屋根付きできれいに整備されており、手ぶらでおでかけ...

フリーワードで絞り込む

タグで絞り込む

条件検索

おでかけ以外のスポット

目的別

結果の並び替え

イベントを探す

特集