子どもとお出かけ情報サイト「いこーよ」は親子の成長、夢の育みを応援します!

九州・沖縄の絵本、雨の日でもOK、駐車場ありの遊ぶところ一覧

九州・沖縄の絵本、雨の日でもOK、駐車場ありの遊ぶところ一覧

40件中1〜15件
  • PR
    福岡県の注目スポット
    キッザニア福岡
    楽しみながら社会の仕組みを学べる!選べる体験は約70種類
    キッザニアは楽しみながら社会のしくみを学ぶことができる「こどもが主役の街」です。体験できる仕事やサービスは約70種類!本格的な設備や道具を使って、こども達は大人のようにいろい...
  • うえのドイツ文化村

    沖縄県宮古島市 / 公園・総合公園, プール
    保存
    77
    うえのドイツ文化村
    3.0
    1件
    宮古島でドイツ文化に遊びながら触れられ、大人も子どもも楽しめるスポットです。
    明治時代に住民がドイツの難破船を救助したゆかりの地に位置する「うえのドイツ文化村」。マルクスブルグ城を再現した「博愛記念館」ではドイツ商船救助に関する資料や美術品が展示され、...
  • 熊本市現代美術館

    熊本県熊本市中央区 / 美術館
    保存
    112
    熊本市現代美術館
    3.0
    1件
    フリースペースが充実!市民の憩いの場である美術館
    熊本市中心市街地の複合ビル3階にある、街なかの美術館。多彩な企画展(有料)をおこなうメインのギャラリー以外はすべて無料で利用できる。国際的に活躍する草間彌生、宮島達男、ジェー...
  • POST&POST南区長住店(ポスポス南区長住店)
    【福岡最大級185坪】ベビーグッズから小学校用品まで揃う大型リユースショップ
    2015年、博多区のショッピングセンターにオープンした『POST & POST』。センスの良さと商品の質の高さで、またたくまに福岡ママの間で評判に。通称“ポスポス”と呼ばれ一...
  • POST&POST 石丸店(ポスポス石丸店)

    福岡県福岡市西区 / ショッピング
    保存
    191
    POST&POST 石丸店(ポスポス石丸店)
    4.1
    4件
    【福岡最大級150坪】ベビーグッズから小学校用品まで揃う大型リユースショップ
    2016年、福岡市南区にオープンした『POST&POST』。 圧倒的な商品点数と商品の質の高さで福岡各地のママたちに支持され、"ポスポス"の愛称で一気に口コミが広がりました...
  • 市立平良図書館

    沖縄県宮古島市 / 図書館
    保存
    2
    未評価
    口コミ募集中!
    絵本はもちろん、紙芝居も貸し出しOK! 端末での本選びもスピーディーです。
    宮古島の「市立平良図書館」では、宮古島市に住民登録をしている人は誰でも無料で貸し出しを受けることができます。館内には一般閲覧室と児童室があり、一般閲覧室の座席は16席、児童室...
  • 佐喜眞美術館

    沖縄県宜野湾市 / 美術館
    保存
    6
    佐喜眞美術館
    未評価
    口コミ募集中!
    戦争をしない歴史を歩んでほしいという丸木夫妻の願いの込められた作品を展示。
    上野誠やケーテ・コルヴィッツ、ジョルジュ・ルオーなどのコレクションをしてきた館長が、丸木位里・俊夫妻の共同制作による連作「沖縄戦の図」をメーン展示として、心を落ち着けて「もの...
  • かごしまメルヘン館

    鹿児島県鹿児島市 / その他
    保存
    438
    3.9
    7件
    様々な体験を通して童話や絵本の世界を体感できる施設
    かごしま近代文学館と並び立つ様々な角度から、童話や絵本の世界を体感できる施設です。4階建ての施設は1階から順に、「おはなしの家」、「お城でへんしん」、「ぼうけんの森」、「親子...
  • 首里図書館

    沖縄県那覇市 / 図書館
    保存
    7
    未評価
    口コミ募集中!
    首里地域に関する文献や資料が充実! 公民館に併設された図書館。
    規模はあまり大きくありませんが、静かで落ち着いた雰囲気の「首里図書館」。1984年に開館した図書館で、首里公民館の2階にあります。首里城を近くに望む地域にあり、地元に関心のあ...
  • 嘉手納町立図書館

    沖縄県中頭郡嘉手納町 / 図書館
    保存
    4
    未評価
    口コミ募集中!
    様々な機能を備えた「ロータリープラザ」の4階にある図書館。
    「嘉手納町立図書館」は、「嘉手納町健康増進センター」や「嘉手納町中央公民館」、「子育て支援センター」などを備えた「ロータリープラザ」の4階にあります。タッチパネル式の検索機を...
  • 直方市立図書館

    福岡県直方市 / 図書館
    保存
    8
    未評価
    口コミ募集中!
    児童、中高生、大人と年代別に分けられた作りの図書館です。
    直方市立図書館は、JR直方駅から徒歩3分の距離にあるため、外出したついでに利用される方が多いです。読み聞かせを行なうお話コーナーやソファに座りながらゆったりと本が読めるブラウ...
  • たけのこ児童館

    福岡県糟屋郡篠栗町 / 児童館
    保存
    17
    未評価
    口コミ募集中!
    児童向け・乳幼児向けの楽しいイベントが1年中あります。
    福岡県糟屋郡篠栗町にある「たけのこ児童館」は、学童保育室を完備した児童館です。館内には、お弁当やおやつなど飲食ができるラウンジをはじめ、おもちゃがある遊戯室、絵本・漫画が楽し...
  • 漫湖水鳥・湿地センター

    沖縄県豊見城市 / 体験施設
    保存
    10
    未評価
    口コミ募集中!
    子供から大人まで、漫湖の自然を楽しみながら学べる施設です。
    河口干潟で、満潮時には水で満たされ、干潮時には泥干潟が広がる漫湖には、いろいろな生き物が生息しています。この漫湖水鳥・湿地センターには、漫湖の水鳥たちの様子を生中継する大型画...
  • 中央図書館(うるま市)

    沖縄県うるま市 / 図書館
    保存
    1
    未評価
    口コミ募集中!
    お楽しみが盛りだくさんのイベントを開催しています。
    「うるま市立中央図書館」では、お子さん向けのイベントを定期的に開催しています。0歳から2歳のお子さんと保護者を対象にした「あかちゃんのためのおはなし会」では、手遊びやリズム遊...
  • 石川図書館

    沖縄県うるま市 / 図書館
    保存
    2
    未評価
    口コミ募集中!
    長期休みに親子で参加できるイベントが開催されています。
    「うるま市立石川図書館」では、地域ボランティアの方々によるおはなし会「おはなしワールド」を開催しています。絵本の読み聞かせや紙芝居など、おはなし好きなお子さんが喜ぶこと間違い...
  • 葉祥明阿蘇高原絵本美術館

    熊本県阿蘇郡南阿蘇村 / 美術館
    保存
    43
    3.3
    1件
    葉祥明の原画に囲まれながらカフェテリアでゆっくり過ごす
    日本を代表する絵本作家、葉祥明の絵の故郷である阿蘇長陽村。 その美しい村の丘の上に建てられた「葉祥明阿蘇高原絵本美術館」 建物自体がまるで絵本のようです。 絵の鑑賞と共...
  • PR
    高知県の注目スポット
    貸別荘 清流ハウス~四国のおヘソ 清流カントリー~
    4.0
    4件
    遊び心のある室内!清潔で備品充実!最大10名宿泊できます
    高知の豊かな自然と清流。そして、子どもたちの想い出に残る宿。 山々に囲まれた豊かな自然。清流 汗見川のほとり。広いリビングに、子どもたちが大好きなブランコと2階へとつな...
  • PR
    大阪府の注目スポット
    リゾナーレ大阪
    未評価
    口コミ募集中!
    朝食付き宿泊券が3組12名様に!子供だけの体験プログラムも
    「創造力を遊びこむ」をコンセプトに、イタリア発、世界で最も先進的な乳幼児教育の1つと言われる「レッジョ・エミリア・アプローチ」の専門家「まちの研究所株式会社」と協働し、創造的...

フリーワードで絞り込む

タグで絞り込む

条件検索

おでかけ以外のスポット

目的別

結果の並び替え

イベントを探す

特集

あなたにオススメの記事

  • 福岡県の人気の施設は?

    【福岡最大級185坪】ベビーグッズから小学校用品まで揃う大型リユースショップの「POST&POST南区長住店(ポスポス南区長住店)」や、【福岡最大級150坪】ベビーグッズから小学校用品まで揃う大型リユースショップの「POST&POST 石丸店(ポスポス石丸店)」、児童、中高生、大人と年代別に分けられた作りの図書館です。の「直方市立図書館」などの施設が人気です。
  • 沖縄県の人気の施設は?

    宮古島でドイツ文化に遊びながら触れられ、大人も子どもも楽しめるスポットです。の「うえのドイツ文化村」や、絵本はもちろん、紙芝居も貸し出しOK! 端末での本選びもスピーディーです。の「市立平良図書館 」、戦争をしない歴史を歩んでほしいという丸木夫妻の願いの込められた作品を展示。の「佐喜眞美術館」などの施設が人気です。