アクトインディ株式会社
2015年SW目前 親子のおでかけトレンド
連休の家族の過ごし方は「アクティブ派」「のんびり派」に二分
~お出かけ予算は「3万円未満」が75%~
アクトインディ株式会社(本社:東京都品川区 代表:下元敬道)が企画運営する国内最大級の子供とおでかけ情報サイト『いこーよ』では、6年ぶり2度目となるシルバーウィークを前に、親子のおでかけトレンドについてアンケート調査を実施しました。ここに、調査結果の要旨を報告いたします。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【本リリースのポイント】
1)シルバーウィークの過ごし方は「アクティブ派」「のんびり派」に二分
2)おでかけスタイルは「近隣施設」、「いつもより少し遠出」、「家で過ごす」派がそれぞれ1/4程度存在
3)おでかけ予算で最も多かったのは「1万円以上3万円未満」で約3割。3万円未満の合算値は75%
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
1)シルバーウィークの過ごし方は「アクティブ派」「のんびり派」に二分

シルバーウィークの過ごし方について質問した所、「アクティブに過ごす予定」が15%、「どちらかといえばアクティブに過ごす予定」が25%となり、両方の数値を合わせると40%の家庭がアクティブな過ごし方を検討している結果に。
また「のんびり過ごす予定」が24%、「どちらかというとのんびり過ごす予定」が13%となり、両方の数値を合わせると37%の家庭がのんびり過ごすことを検討していることが分かった。
「何も考えていない」と回答した家庭は23%だった。
2)おでかけスタイルは「近隣施設」、「いつもより少し遠出」、「家で過ごす」派がそれぞれ1/4程度存在

シルバーウィークのおでかけスタイル(複数回答可)を質問した所、「近隣施設へおでかけする予定」と回答した家庭は28%、「いつもより少し遠出のおでかけをする予定」と回答した家庭は20%、「特にでかけずに家で過ごす予定」と回答した家庭は32%という結果になった。
「宿泊を含むおでかけ(旅行)をする予定」と回答した家庭は全体の1割程度だった。

上記で回答したおでかけスタイルのうち、連休中のメインとなるおでかけについて質問した所、「近隣施設へのおでかけ予定」が26%、「いつもより少し遠出のおでかけ」が25%、「特にでかけず家で過ごす」が26%となり、シルバーウィークのおでかけスタイルは「近場」、「遠出」、「家」の3スタイルが主流という結果になった。
「宿泊を含むおでかけ(旅行)」は先の結果と同様1割程度となった。
【Column】
「近隣施設へのおでかけ」、「いつもより少し遠出のおでかけ」をする予定と回答した方に「想定している片道の移動時間(自由回答)」について質問した所、近隣施設への片道移動時間平均:57分、遠出時の片道移動時間平均:122分という結果になった。
3)おでかけ予算で最も多かったのは「1万円以上3万円未満」で約3割。3万円未満の合算値は75%

シルバーウィークのおでかけ予算は「1万円以上3万円未満」が最も多く33%、次いで「5,000円以上1万円未満」が27%、「5,000円未満」が15%、「3万円以上5万円未満」が11%、「無料」が6%、「5万円以上10万円未満」が5%、「10万円以上」が3%という結果になった。
3万円未満の数値を合算すると75%となり、多くの家庭が連休のおでかけ予算は3万円未満で計画していることがわかった。
【Column】
回答者のメインのおでかけ計画別に具体的なおでかけ予算を自由回答にて質問した所、平均予算は以下の通りとなった。
・「近隣施設へのおでかけ」をメインで計画している家庭……………おでかけ予算平均:1万7,822円
・「いつもより少し遠出のおでかけ」をメインで計画している家庭…おでかけ予算平均:2万7,637円
・「宿泊を含むおでかけ(旅行)」をメインで計画している家庭……おでかけ予算平均:8万6,864円
【その他質問結果】

【アンケート概要】
■実施方法 :『いこーよ』サイト上で実施
■実施期間:2015年8月3日~2015年9月7日
■回答数:616名
■回答者プロフィール:0歳~9歳までの子どもを持つ全国の親
関連ファイル(PDF)
関連リンク
いこーよとは?
本ニュースリリースに関するお問い合わせ先
【電話】03-6777-7807 【FAX】03-6368-5650 【メールアドレス】pr@iko-yo.net
- 調査データを引用・転載の際は「子どもとお出かけ情報サイト『いこーよ』調べ」とクレジットを明記いただけますようお願い申し上げます。
- 調査データご使用に関しては広報窓口(pr@iko-yo.net)までご一報くださいますようお願いいたします。