子どもとお出かけ情報サイト「いこーよ」は親子の成長、夢の育みを応援します!

豊田県立自然公園の基本情報

豊田県立自然公園

山口県下関市豊田町、菊川町及び豊北町の各一部
未評価
口コミ募集中!
口コミを書く施設情報を送る

豊田県立自然公園の施設紹介

緑豊かな景観が展開する自然公園

豊田県立自然公園は、山口県西部、中国山地の西端を占める豊浦山地の北部と、木屋川上流域との2つの地域からなる緑豊かな景観が展開する自然公園です。霊山として名高い狗留孫山は、標高616mで、山頂からは日本海、響灘、瀬戸内海が一望できます。華山は「西の高野山」と称される神上寺がある自然豊かな山で、山頂にはアセビ群生林があります。木屋川を止水した豊田湖は、入り江が多く、変化に富んだ湖で、ボート遊び、キャンプ、冬のワカサギ釣りが楽しめます。四十八滝と呼ばれる多くの滝と奇岩の連続する石柱渓は、夏のキャンプ、秋の紅葉でたくさんの人が訪れます。

豊田県立自然公園の口コミ(0件)

口コミはまだありません。

口コミ募集中!
実際におでかけしたパパ・ママのみなさんの体験をお待ちしてます!

口コミを書く

豊田県立自然公園の詳細情報

対象年齢

  • 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
  • 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
  • 小学生
  • 中学生・高校生
  • 大人

※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。

名称

豊田県立自然公園

オフィシャルサイト
かなとよたけんりつしぜんこうえん
住所山口県下関市豊田町、菊川町及び豊北町の各一部
電話番号【下関農林事務所】 083-766-1182
※この電話番号はスポットを管理する下関農林事務所のものです。
営業時間
定休日
子供の料金

大人の料金

オフィシャル
(公式)サイト
このスポットのオフィシャル(公式)サイトへ
交通情報・アクセス
ジャンル・タグタグを見る
施設の設備・特徴
アイコンについて

豊田県立自然公園周辺の天気予報

予報地点:山口県下関市2024年06月07日 18時00分発表

6月7日(金)

くもり

最高[前日差]

25℃[+2]

最低[前日差]

21℃[+1]

6月8日(土)

くもり のち 雨

最高[前日差]

24℃[-3]

最低[前日差]

21℃[+1]