子どもとお出かけ情報サイト「いこーよ」は親子の成長、夢の育みを応援します!

伊豆美神社の基本情報

伊豆美神社

東京都狛江市中和泉3-21-8
口コミを書く施設情報を送る

伊豆美神社の施設紹介

石造りの鳥居は、狛江市の文化財に指定されています。

平安時代、多摩川沿いに六所宮として祀られていましたが、江戸時代初期の多摩川の洪水により社殿が流され、現在の場所へ遷座されました。長い参道の入口に設けられている石造りの鳥居は、慶安4年(1651)に寄進されたもので狛江市の文化財に指定されています。また住宅街にある神社周辺は、5~6世紀ごろの古墳が点在する多摩川流域でも有数の古墳群「狛江古墳群」となっていて、すぐ近くには「兜塚古墳」があり、歴史の面影を感じることができます。

伊豆美神社の詳細情報

対象年齢

  • 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
  • 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
  • 小学生
  • 中学生・高校生
  • 大人

※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。

名称

伊豆美神社

オフィシャルサイト
かないずみじんじゃ
住所東京都狛江市中和泉3-21-8
電話番号 03-3489-8105
営業時間
定休日
子供の料金

大人の料金

オフィシャル
(公式)サイト
このスポットのオフィシャル(公式)サイトへ
交通情報・アクセス(1)小田急線「狛江駅」徒歩10分。(2)小田急線「和泉多摩川駅」徒歩15分。
近くの駅狛江駅和泉多摩川駅登戸駅
ジャンル・タグタグを見る
施設の設備・特徴
アイコンについて

伊豆美神社周辺の天気予報

予報地点:東京都狛江市2024年06月12日 18時00分発表

6月12日(水)

晴れ

最高[前日差]

30℃[+1]

最低[前日差]

20℃[0]

6月13日(木)

晴れ 時々 くもり

最高[前日差]

30℃[+1]

最低[前日差]

18℃[-1]