子どもとお出かけ情報サイト「いこーよ」は親子の成長、夢の育みを応援します!

りょうママさんの体験記

りょうママさん

りょう(中学生以上)

お出かけ大好き、下調べも大好きです。 子どもと一緒にお出かけできるのも今のうちかなと、せっせと計画を練っています。

レベルフォローフォロワー参考になった
740261,378
体験まとめ
表示回数:22,502
りょうママさん

キッザニア東京攻略法 ② 行ってみよう

キッザニア東京攻略法 ① からの続きです

○ 朝は何時に行った方がいい?
最初の私の悩みも、これに尽きるって感じでした。
朝は開園1時間前頃からが来場のピークでしょうか?
ただし、希望のお仕事が超人気のものの場合、来場は出来るだけ早くとしか言えないです。特にお菓子工場は、入場開始からあっという間に1日分の予約が終わってしまうこともあるのです。
逆に、超人気のお仕事を希望しなければ、そんなにあわてなくても大丈夫です。雰囲気を楽しみながら、いくつかお仕事できればという感じでしたら、開園して30分後くらいの、入場列も落ち着いた頃にゆっくり入園するのもいいかもしれません。実際、このパターンのご家族も多いです。

○ 朝どこに並ぶの?
私はいつも豊洲駅に一番近い入口、センターポートのカリモク家具のところから入りますが、入ってすぐに立て看板があり矢印が書いてあるので、並ぶ場所はすぐにわかります。

・1部入場のかた
早朝ですと、1Fのビーミングライフストアの先、1部入場待ち立て看板の前に並びます。その後、スタッフのかたに誘導され3Fに移動し、そこで入場待ちをします。

・2部入場のかた
順番ご案内カード(整理券)をもらうための列に並びます。1部のかたの列の近く、プロアクティブ自販機あたりの、2部順番ご案内カード待ち立て看板の前に並びます。9時半頃3Fに移動して、順番ご案内カードの配布時間まで待ちます。

○ 何時から、ららぽーと入口が開いてる?
何時からかまではわかりませんが(ごめんなさい)、以前と違い結構早い時間から開いているようです。かなり早めに行った時も、普通にセンターポートの入口は開いていました。

○ 受付してもらえるもの
・ジョブスケジュールカード
お仕事の予約に使います。入場前に名前を書いておきましょう。この日に体験したお仕事がすべて書き込まれます。

・50キッゾ分のトラベラーズチェック
以前は銀行で両替が必要だったらしいのですが、今は普通のキッゾと同じように使え、お釣りも来ます。

・キッザニアのマップ
マップがいらない場合はエコシールがもらえ、マップに3枚集めると、キッゾを払うお仕事が1回無料で出来ます。

・首からかける入場カード
以前はリストバンドでしたが、今はグループで1枚のカードのみです。裏に入場者数などが記入されたレシートが入り、これで入退場出来ます。

・お誕生日カード
お子さんがお誕生月の場合、申告してもらえます。デパート以外のキッゾを払うお仕事がどこも無料になります。体験したお仕事のスーパーバイザーさんがメッセージを書いてくれるので、良い思い出になりますよ。

○ 2部順番ご案内カード
2部だけのシステム、順番ご案内カード。10時15分から配布が始まりますが、早い番号をゲットするためにはやはり早く並ぶ必要があります。
1Fで9時半くらいまで待ち、その後誘導されて3Fへ移動。10時15分から順番ご案内カードを受け取り、カウンターで受付。受付が終わり次第、集合時間まで自由になります。
この順番ご案内カードは、予約を申し込んだ代表者が並ぶとなっています。お子さんも一緒に並ぶことも出来ますが、大人1人で並んでいるかたが多いです。お子さんだけでは並べないそうです。1人で入場できる中学生さんに関してはちょっとわからないので、事前にお問い合わせ下さいね。

新しい運用が始まり、朝の1Fでの2部順番ご案内カードの待ち時間に整理券が発行されました(整理券もらうための整理券というちょっと不思議なお話)。今まではトイレくらいしか列を離れられなかったので、大変ありがたかったです。9時20分までに元の待ち列に戻らないと、この整理券は無効になるそうです。

運用はある日突然変わりますので、変更になっていたらすみません。

○ 1部2部連続入場の特典
1部2部(スターフレックスも可)連続入場すると、2部だけのかたより早く2部に入場できる、Sから始まるカードがもらえます。1部入場後に手続きが必要ですので、詳しくはHPをご覧下さいね。
連続入場なら、お菓子工場などの超人気のお仕事にも楽々予約が出来ます。2月下旬の土曜日の2部ですが、4時開園(←お仕事の始まる時間)3時半入場開始で、3時36分にお菓子工場は予約受付終了していました。予約出来なかったお子さんは、もうハイチュウは作れないのです。ハイチュウを作りたかったら、朝早く来るか、2部の早い順番カードをゲットするか、連続入場するしかないというのが残念ながら現状なんです。

○ 持ち物
飲食物の持ち込みは禁止ですが、水筒はOKです。結構喉が渇きますので、用意しておいた方がいいですよ。
食べきれなかった食事を入れるのに、ジップロックがあると便利です。次のお仕事の空いた時間に食べることが出来ます。
お仕事が終わると、お土産をもらったりして荷物が増えます。それ用のバッグがあると、持ち運びしやすいです。
あと、開場待ちされるかたは敷物。子どもと待つ場合は、ゲームなど時間をつぶせるものがあるといいかもしれません。

○ 服装
中は冬でも暖かいので、薄着がいいです。仕事着を上から着るので、厚着だと汗をかいてしまいます。
靴は履きなれていて、脱ぎ履きしやすいものを。パビリオンによっては靴を脱ぐところがあります。
お仕事によって、壁を登ったり、階段を上り下りすることもあるので、スカートならレギンスをはいておいた方がいいですね。

○ 駐車場
お休みの日の2部に車で出かける場合、早めの到着を。満車だったり、思わぬところで時間をとられます。
数時間分の無料券がもらえますので、詳しくは手続きの際にスタッフまで。

キッザニア東京攻略法 ③ へ続きます

おでかけの参考になったらクリックしてね!

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • チェック