子どもとお出かけ情報サイト「いこーよ」は親子の成長、夢の育みを応援します!

りょうママさんの体験記

りょうママさん

りょう(中学生以上)

お出かけ大好き、下調べも大好きです。 子どもと一緒にお出かけできるのも今のうちかなと、せっせと計画を練っています。

レベルフォローフォロワー参考になった
740261,378
おでかけ日記
2016年1月31日(日)
表示回数:2,447
りょうママさん

こどもの国でスケートと冬イベントに参加した楽しい1日

真冬の『こどもの国』を親子で目一杯楽しんできました。

 ○お手頃値段の『こどもの国アイススケート場』でたっぷり滑り
 ○『軽スポーツで遊ぼう』で竹馬、ホッピング、フラフープで遊び
 ○『野鳥の巣作りと巣箱かけ』イベントに参加
 ○『110mローラーすべり台』や迷路や遊具で遊んで
 ○名物のソフトクリームと、とってもおいしい搾りたて特別牛乳のお土産

大満足の1日でした!

体験テーマおでかけ日記
おでかけ体験日2016年1月31日(日)
行ったスポットこどもの国、こどもの国
エリア神奈川県>新横浜・青葉台・日吉・鶴見・港北エリア
対象年齢3~6歳児向け小学生低学年向け小学校高学年向け
目的・滞在時間一日のお出かけ

こどもの国に到着

この日は開園時間ちょい過ぎに到着。
夏休みやGWは大混雑の入園ですが、冬は落ち着いていました。
駐車場も埋まりはゆっくりでしたね。

入園してすぐ目の前は、チョークで落書きし放題の大きな入り口広場。
ここも楽しいのですが、冬のお目当ては『アイススケート場』なので、後ろ髪を引かれる思いでスルーです。

行ったスポット:こどもの国

お得なアイススケート場

こどもの国入園料は、大人600円小中学生200円幼児100円。
スケート場入場料は、大人400円3歳~中学生150円、貸し靴料は500円。

お得なセット券を購入すると、大人1300円小中学生700円幼児600円。貸し靴料込みですので、お得になりますよ。

しかも時間制限なしなので、たくさん滑りたいかたにはものすごくお得なのです。

あれよあれよといううちに、たくさんの人人人

気が付けば結構な人数が滑ってました。
貸し靴のサイズによっては無くなってしまう時間もあるようです。
ヘルメットは無料で自由に借りることが出来ますが、手袋は持参しなくては滑れません。忘れた場合はスケート場内の売店で販売しているそうです。
コインロッカーは有料で100円、200円がありました。

夏のプールの中央にある屋根付きの所が、スケートリンクになります。
なので、他のスケート場と違ってイスが少ないのが難点かな。
ベンチがリンクの周りにぐるっと置いてありましたが、隅に敷物を敷いて休憩されていたり、おにぎりなどを食べているかたもいらっしゃいました。

30分もすると、子どもはそこそこ滑れるようになります。
イスそりのようなものは無かったのですが、それでも楽しく滑れました。

足が痛くならないように厚手の靴下を履いて、大きめの靴を借りるといいかもしれません。
スキーウエアやスキー用の手袋があると、転んでも冷たくならなくていいですよ。

大人は見学だけのかたも多いです。(見学ならセット券じゃない方がいいですね)
救護室もちゃんとあります。

レストランさんかくぼうしでランチ

この日は風もなく、冬でも日向は結構暖かかったのですが、冷えないようにレストランで食事することにしました。
こどもの国では、お弁当持参でいらっしゃるかたが多いためなのか、室内で食べられるレストランが少ないです。

入園口そばにあるレストランさんかくぼうしは、そんなに広くはないので、お昼時には室内席が満席に近い状態でした。
まず席を確保⇒食券を購入⇒食券をそれぞれのカウンターに手渡しして番号札を受け取る⇒呼び出されて取りに行く、というちょっと独特なシステムです。

名物牛乳ラーメンをおいしくいただきました。
寒い季節に、給茶機の温かいお茶がうれしかったです。

軽スポーツで遊ぼう

この日は『軽スポーツで遊ぼう』というイベントがあり、中央広場に竹馬、ホッピング、フラフープ、縄跳びなどが、自由に遊べるように置いてありました。

大勢のお子さんが楽しそうに遊んでいました。
数も十分用意されていましたよ。

野鳥の巣箱づくりと巣箱かけ

事前申し込みイベント『野鳥の巣作りと巣箱かけ』にありがたいことに当選でき、参加してきました。

たまたまHPで見つけて申し込んだのですが、毎年開催されているようです。
こちらは無料イベントでした。

イベントが開催された児童センターは、日によって工作教室や焼き物体験が出来たりする楽しいところです。
少し奥地にあるので穴場かもしれません。

シジュウカラの巣箱づくり

こどもの国自然観察ガイドブックをいただき、それを見ながらプロのナチュラリストのかたから色々なお話しを聞きました。
野鳥が作った実際の巣を見たりもできました。

それぞれグループに別れて巣箱を作りました。
親子で力を合わせての作業はとても楽しかったです。

最後にマジックで絵を描いて出来上がりました。

巣箱かけ

それぞれ巣箱を持ち、全員でこどもの国内の木に巣箱をかけていきます。
高い場所に取り付けるので、さすがにスタッフさんがかけてくれましたが、どっち向きにするかとか子どもに丁寧に聞いてくれました。

シジュウカラが巣にしてくれる確率は4割あればいい方だそうで。
巣を作ってくれたかどうか、参加者は12月にまた巣箱を開けるイベントがあるそうです。今からとても楽しみです。

歩く道々、野ネズミの穴や、生えているキノコ、どんぐりの芽など、ナチュラリストのかたから楽しいお話が聞けました。

長~いすべり台

子どもに大人気の110mローラーすべり台。
傾斜が緩やかで、あまりスピードが出ないのですが、みんな大好きなんですね。

子どもが小さいときは付き添いで一緒に滑っていたのですが、上りがきっつい。
今は1人で滑ってくれるので、本当ほっとしてます。

迷路

なかよし広場にある迷路も、難しくないのに大人気。
小さい頃はここで鬼ごっこやかくれんぼをするのがブームでした。

ここの遊具は小さいお子さんもたくさん遊んでいますよ。

おとぎの広場

すべり台としては、こちらの方がスピードが出ておもしろいそうです。

この上は白鳥湖で、いつも無料のドラム缶いかだに乗っているのですが、ここのすべり台が楽しすぎてよれませんでした。

こどもの国名物ソフトクリーム

ここのソフトクリームはとってもおいしくて、食べずに帰ったことはありません(笑)

かなり以前は牧場まで行かないと食べられませんでしたが、今はレストランさんかくぼうしの隣に売店が出来て、閉園間際まで販売してくれます。
寒くてもこの日も行列が出来ていました。
ここの牧場で搾った牛乳を使っているんだそうです。(乳しぼり体験で聞いたので本当です)

あとおすすめは、特別牛乳サングリーン。
特別牛乳を作っているところは全国にも数ヶ所ほどしかないようで、レアでおいしい牛乳なんです。
夏は早くに売り切れちゃうのですが、この日はまだ残っていました。
保冷材も入れてくれるので、お土産にいいですよ。

この日も開園時間から閉園時間までしっかり遊びつくしました。
冬のこどもの国もおすすめです!

おでかけの参考になったらクリックしてね!

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • チェック