
「Amazonプライムデー」は、Amazonプライム会員に向けて行われる、年に1度のビッグセール! 今回は、家族で使いたい!おすすめAmazonデバイスをご紹介します。
※2024年7月11日時点の情報です。各商品の販売状況など最新情報は「Amazon」で必ずご確認ください
「Amazonプライムデー2024」いよいよ7月16日スタート!先行セールもチェック
日用雑貨から、家電やガジェット、ファッション、シーズンアイテムまで、あらゆるカテゴリーの人気商品が割引対象となり、お得にお買い物ができる「Amazonプライムデー」。
2024年は以下の日程で開催されます。
先行セール:2024年7月11日(木)0時〜7月15日(月・祝)23時59分
プライムデー:2024年7月16日(火)0時〜7月17日(水)23時59分
「Amazonプライムデー先行セール」攻略のポイント
プライムデーに先駆けて行われる「先行セール」でも、すべてのプライム会員が同じセール価格で購入できます。
ただし、商品によっては、プライムデー本番を待たず、先行セールのうちに在庫切れになるなどの場合があります。気になる商品は先行セールのうちに購入しておくのがおすすめです。
Amazon Fire HD 10 キッズモデル (10インチ)

Fire HD 10 キッズモデルは、3歳以上の未就学児向けタブレットです。丈夫で持ちやすい保護カバーが付いているので、小さな子どもでも安心して使えます。
「未就学児のお子様向けテーマ」を選ぶと、ひらがなとアイコンで設計されたホームスクリーンが表示されます。3-6歳向けのコンテンツが自動的に表示され、小さな子供でも使いやすいデザインになっています。
プライムデー先行セール
25パーセントの割引で¥17,980(税込)
Amazon Fire HD 8 キッズモデル (8インチ)

Fire HD 8 キッズモデルは、Fire HD10 キッズモデルよりも一回り小さなサイズのAmazonの子供向けタブレットです。
専用カバー、2年保証、1年間のAmazon Kids+利用が含まれています。3〜12歳向けの豊富なコンテンツを提供し、Wi-Fi環境でダウンロードすれば外出先でも利用可能です。
プライムデー先行セール
28パーセントの割引で¥12,980 (税込)
Amazon Fire 7 キッズモデル (7インチ)

Fire 7キッズモデルは、7インチの持ち運びやすいサイズのタブレットです。
この最もコンパクトなモデルにも専用キッズカバー、2年間の保証、1年間のAmazon Kids+利用が含まれており、Wi-Fi環境でコンテンツをダウンロードしておけば、外出先でも楽しめます。
プライムデー先行セール
29パーセントの割引で¥9,980 (税込)
【New】Echo Spot(2024年発売)

新しいEcho Spotは、Alexa搭載の高音質スマートアラームクロック。カスタマイズ可能なディスプレイで時刻、天気、音楽情報などが表示されます。
クリアな音質で音楽やポッドキャストを楽しめ、朝のルーティン設定や目覚まし機能も充実しています。また、対応するスマートホーム製品と連携し、音声操作や自動化が可能です。日常生活の様々な場面で便利に使える多機能デバイスです。
プライムデー先行セール
48パーセントの割引で¥5,980 税込
Echo Pop (エコーポップ)

Echo Popは、Alexa搭載の新しいコンパクトなスマートスピーカーです。
音声操作で音楽再生やスマートホーム制御が可能で、日常的なタスク支援も行います。4,000以上のAlexaスキルで機能拡張でき、Bluetoothでの音楽再生やステレオサウンドにも対応しています。
プライバシーに配慮した設計で、マイクオン/オフボタンを備えています。小さなスペースにも置けるサイズで、多機能なスマートスピーカーとしておすすめのモデルです。
プライムデー先行セール
59パーセントの割引で¥2,480 (税込)
Echo Show 5 (エコーショー5) 第3世代

Echo Show 5は、5.5インチのディスプレイを搭載したAlexaデバイスです。
高音質で音楽や動画を楽しめ、ニュースや天気情報も表示できます。ビデオ通話、見守り機能、フォトフレーム機能など家族に嬉しい機能が多く用意されています。
内蔵カメラで外出先からの確認やビデオ通話が可能なので、家族間の連絡にも便利。コンパクトながら多機能な便利なスマートディスプレイです。
プライムデー先行セール
46パーセントの割引で6,980 (税込)
「Amazonプライムデー」を上手に活用してみてくださいね!