ウルトラマンの生みの親 円谷英二監督の出身地「須賀川」を巡ろう! 親子で楽しめるスタンプラリーも開催
円谷英二監督の出身地で、ウルトラマンの故郷「M78星雲 光の国」と姉妹都市である須賀川市は、メイキング映像や撮影に使用した資料を見学できる「円谷英二ミュージアム」を始め、町の各所にウルトラマンのモニュメントが点在するなど、ファンにはたまらないエリアとなります。
そんな須賀川市を、東京駅発着のバス・1泊4食付きでおひとり様 8,000円の特別価格でモニターツアーを再び開催します!
須賀川特撮アーカイブセンタ—の見学、須賀川産食材をふんだんに使ったこの日限りの特別コース料理を堪能する夕食、そして須賀川市内のウルトラヒーローモニュメントなどを楽しみながら巡り、親子で楽しめるスタンプラリーにご参加いただける内容となります。
15名様限定のツアーとなりますので、お早目のご予約をお勧めいたします♪
予約方法
予約はこちらからツアー概要
●開催日程
2023年11月25日(土)〜2023年11月26日(日) 1泊2日
●訪問市町村
福島県須賀川市
●集合場所
JR東京駅 鍛冶橋駐車場午前8時00分 集合
●旅行代金
おひとり様 8,000円(大人・子ども共通)
※国内旅行保険は旅行に含まれておりません。各自で加入されることをお勧めいたします。
●食事条件
朝食1回、昼食2回、夕食1回
●宿泊先
ホテルサンルート須賀川(洋室・1名1室又は2名1室)
●利用バス
帝産観光バス
●募集人員
15名(最少催行人員:8名)
●募集締め切り
11月15日(水)17:00迄 (受付終了)
●その他
全行程1名同行いたします
ツアースケジュール
<1日目>
・8:00
東京駅 鍛冶橋駐車場 集合
・8:15
東京駅 出発
・12:00
須賀川市 到着〜割烹万松にて昼食
・12:50
須賀川市コミュニティプラザにて、M78 光の町住民登録
(登録した台紙は、翌日お渡し)
・13:20
円谷英二ミュージアム(須賀川市民交流センターtette内)見学
(「特撮の神様」円谷英二監督の功績や特撮の魅力を知る)
・13:50
★まちなかスタンプラリー★参加
(街中中心部にてウルトラヒーローモニュメントや須賀川市役所などを巡ります。webブラウザから参加可能なスタンプラリーにご参加いただけます。)
・17:00
ホテルサンルート須賀川 チェックイン
・17:30
グランシア須賀川にて夕食
(須賀川産食材をふんだんに使ったこの日限りの特別コース料理、ウルトラマンスイーツをご用意。農家さんによる、農産物を熱く語る「農家ライブ」を聞きながらのディナー)
・19:45
ホテル到着
<2日目>
・9:30
ホテル出発
・9:40
須賀川絵のぼり 吉野家にて「絵のぼり」の絵付け体験
・10:50
JA夢みなみ はたけんぼ(農産物直売所)にて、新鮮な須賀川野菜などのお買い物
・11:40
須賀川特撮アーカイブセンターにて、「特撮の神様」円谷英二監督が撮影に使用した資料の見学及び、メイキング映画鑑賞
・13:00
サンルート須賀川 和可松にて昼食
(ウルトラなメニューコンテスト出品メニューを使ったセットメニュー)
・18:20
東京駅解散
申込参加条件
・モニターツアーに関するA4 用紙2 枚程度のアンケートにご協力いただけること。
・旅行後にツアーの内容や感想を写真付きでSNS に投稿いただけること。
(ハッシュタグ「#須賀川市モニターツアー」で投稿)
・ツアーの様子を記録した写真や記事等を、須賀川市ホームページ及びSNS に掲載の他、外部への報告や資料作成、広報などに使用することをご了承いただけること。
本モニターツアーは須賀川市の事業である「体験型交流推進事業業務」の一環として実施いたします。旅行後に須賀川市での体験をインスタグラムなどのSNS で、是非お友達と共有してください。また旅行終了後、須賀川市での体験に関するアンケートへのご協力をお願いいたします。尚、謝礼はありません。
ツアー企画
●旅行企画実施
株式会社JTB福島支店
●受託販売
株式会社JTBビジネストランスフォーム
「須賀川市モニターツアー 特撮の街 須賀川へ行こう!係」
●お問合せ先
TEL:0120-989-960
FAX:0120-937-224
メール:tohoku-ec@jbn.jtb.jp
その他、ご旅行条件ほかは公式予約ページよりご確認ください。
予約方法
予約はこちらから募集締め切り
11月15日(水)17:00迄(受付終了)