
東京スカイツリータウンでは、9月3日(日)までの夏限定企画「東京スカイツリータウン トレジャーボックス」が開催されます。
期間中は、自由研究にもおすすめな昆虫や恐竜のイベント・ワークショップから、本場アメリカのスタイルで楽しめるBBQビアガーデン、夏まつりまで、大人も子供も1日中楽しめる夏イベントが毎日開催! 東京ソラマチ(R)の限定メニュー&スイーツも堪能でき、夏休みのおでかけや東京観光に最適です。
この記事では、親子で楽しめる夏のイベントや限定メニューなどの魅力をまとめて紹介します!
東京スカイツリータウン(R)トレジャーボックス公式サイトをチェック!東京スカイツリータウン注目の夏休みイベント!
東京スカイツリータウンでは、夏休み期間中にたくさんのイベントが開催されるため、どれに参加しようか選ぶワクワクが満載! そんな各イベントの親子におすすめなポイントを紹介します。
【夏休みおすすめイベント(1)】ピカチュウとパルデア大冒険 in 東京ソラマチ(R)

館内5か所に設置されたラリーポイントを回るウォーキングラリー「ピカチュウとパルデア大冒険 in 東京ソラマチ」。
東京ソラマチ(R)内のラリースポットを回って、たくさんのポケモンを探す大冒険にでかけよう!
【夏休みおすすめイベント(2)】自由研究にも最適 昆虫に詳しくなれる&カブトムシふれあい体験
東京ソラマチ5階のスペース634では、「大昆虫展 in 東京スカイツリータウン 〜夏休みの大研究!わくわく昆虫ラボ〜」を開催!

カブトムシと直接ふれあえる「ふれあいの森」エリアには、8月からクワガタムシも登場! 「生体展示」エリアでは、珍しい品種のカブトムシやクワガタムシ、カブトムシの王様とよばれるヘラクレスオオカブトも観察することができます。

ほかにも、美しい昆虫標本や暮らしに身近な昆虫、アリやカマキリの生態についての展示など夏休みの自由研究にも最適なコンテンツがいっぱいです。
また、東京スカイツリー(R)の入場券(天望デッキ券または天望デッキ・天望回廊セット券)と「大昆虫展」の入場券がセットになったプラン「エンジョイパック」も発売。最大で1,150円お得になります。こちらもあわせて要チェック!
【夏休みおすすめイベント(3)】多彩な恐竜の展示&グッズ販売&楽しく学べる恐竜ワークショップ!

2023年8月3日(木)〜8月15日(火)に開催される「ジュラシックランド」は、リアルに動く恐竜ロボットに乗れたり、本物のアンモナイト化石の発掘や宝石探しができたりと、ワクワクする体験が盛りだくさん! 恐竜好きの子供にうれしい、恐竜グッズの販売もあります。

恐竜がテーマの子供向けワークショップ「Dino Camp」。“恐竜から学ぶ未来につながるチカラ”をコンセプトに、本物の化石発掘体験や宝探し感覚で楽しめる鉱石発掘体験、真っ白の恐竜に思いのままに着色してお気に入りの恐竜を作れる「ペイント・ザ・ダイナソー」など、子どもの想像力や創作意欲を養うワークショップが満載です。
【夏休みおすすめイベント(4)】一度は味わいたい「本場アメリカのBBQ」を堪能!

日本初上陸! 本場アメリカからやってきた都内最大級のBBQガーデン「America & Tokyo BEER&BBQ BLOCK PARTY!! COOKOUT!!」。 東京スカイツリー(R)を眺めながら、豪快に焼き上げられたお肉を親子で堪能できます。 バンド演奏やDJ音楽イベントも楽しめますよ!
また、会場には、ふわふわ遊具や無料の遊具コーナーなど、キッズアトラクションも充実しているので、子供も一緒にたっぷり満喫できます。
「America & Tokyo BEER&BBQ BLOCK PARTY!! COOKOUT!!」詳細をチェック!【夏休みおすすめイベント(5)】縁日や盆踊り! 東京ソラマチ(R)夏まつり

2023年7月29日(土)〜8月3日(木)の期間に、東京ソラマチに昔ながらの下町らしい夏まつりの雰囲気を楽しめる屋台や遊べる縁日などが大集合。子供と一緒に縁日が楽しめます。
また、8月1日(火)〜8月3日(木)の18時〜20時までは、ソラマチひろばで地元墨田区による「墨田区民納涼民踊大会」が開催。東京スカイツリーの足元にやぐらが建ち、夏の風物詩である盆踊りを楽しみに浴衣を着た多くの人々で賑わいます。
このほかにも楽しいイベントが盛りだくさん!
ご紹介した5つのイベント以外にも、たくさんの風鈴が吊るされた「ふうりんこみち」や、線香花火大会、新コスチュームに身を包んだソラカラちゃんとの期間限定グリーティングなど、親子で楽しめる楽しいイベントがたくさん!
夏休みのおでかけに悩んだら、夏を存分に満喫できる東京スカイツリータウンのイベントにぜひ参加してみてくださいね!
東京スカイツリータウン(R)夏休みイベントをチェック!昼も夜も美味しく楽しい東京ソラマチの注目メニュー&スイーツ
東京ソラマチでは、ランチやカフェタイム、ディナーにおすすめのメニュー&スイーツが目白押し! 期間限定のメニューも楽しめます。
「COOL SWEETS Collection」で冷んやりスイーツを堪能!
東京ソラマチで開催されている「COOL SWEETS Collection」の冷たいスイーツがおすすめ!

「COOL SWEETS Collection」では、暑い夏にぴったりの冷たいスイーツが楽しめます。メロンがそのまま器になったインパクト抜群のかき氷や、爽やかなチョコミントを使用したイタリアの氷菓子・グラニータなど、フルーツをたっぷり使った絶品スイーツに大人も子供も大喜び間違いなし!
「COOL SWEETS Collection」の詳細をチェック!夏の夜をもっと楽しもう! 夏満喫の注目メニュー「CHEERS」

東京ソラマチには、「小松庵総本家」、「世界のビール博物館」、「鼎泰豊」、「洋食屋 銀座グリルカーディナル」など親子、友達、カップルみんなで楽しめるレストランが充実しています。
お酒によく合うフライドチキンやピリ辛のエビ入りワンタンなど、夏の蒸し暑い夜も美味しいご飯とお酒で、楽しく過ごせますね。
子供も喜ぶ! 豪華なキッズメニューも充実!

メープルホイップパンケーキとフレンチフライにドリンクが付いた特別セットをはじめ、松阪牛のすき鍋にご飯、みそ汁などがついた御膳など、夏仕様のメニューや、大人顔負けのキッズメニューも充実しています。さまざまなメニューが楽しめるので親子でワクワクしながら食事ができますよ!
東京スカイツリータウンの常設スポットで開催の夏休みイベントも必見!
東京スカイツリータウンにある常設スポットでも夏イベントが開催されます。

「すみだ水族館」では、7月22日(土)〜8月31日(木)に「夏の夜すい」すみだクラゲハナビ&ペンギンバーLIMITEDが開催! 夜間帯の照明である「ブルーナイトアクアリウム」に切り替わった館内で開催する限定イベントです。
約500匹のミズクラゲが漂う「ビッグシャーレ」や「万華鏡トンネル」が、クラゲや打ち上げ花火を模したネオンサインで装飾され、色鮮やかにきらめくレトロな世界観に。水槽の水面にもレトロなハナビがきらめきます。
また、館内の「ペンギンカフェ」が17時以降は「ペンギンバーLIMITED」へ変身! 動く仕掛け付きのフォトスポットや期間限定のオリジナルドリンクやフードが楽しめます!
森の郵便局で働く、くまのぬいぐるみの郵便屋さん「ぽすくま」にあえる「ぽすくまと夏休みin郵政博物館」が、7月15日(土)〜9月3日(日)に、イーストヤード9階にある「郵政博物館」で開催中。「ぽすくま」の原画や関連作品の展示や、手紙のワークショップなど楽しいイベントを体験できます。
「ぽすくまと夏休みin郵政博物館」詳細をチェック!夏休みに何度行っても楽しめる 東京スカイツリータウンへ家族ででかけよう
夏休みの期間、東京スカイツリータウンで特別な1日を過ごせる「東京スカイツリータウン トレジャーボックス」!
1日では遊び尽くせないお楽しみがいっぱいあります。家族みんなでめいっぱい遊んで下さいね。
東京スカイツリータウン トレジャーボックスをチェック!