
2025年3月31日(月)まで、東京都品川区の寺田倉庫 G1ビルで「動き出す浮世絵展 TOKYO」が開催中です。
葛飾北斎や歌川広重など、世界的な浮世絵師の作品300点以上が3DCGアニメーションで躍動する、体験型デジタルアートの展覧会の魅力をご紹介します!
【見どころ1】迫力満点の動き出す浮世絵に、子供も興奮!

約10のエリアに分かれた会場では、プロジェクションマッピングやデジタル技術を駆使して、浮世絵の世界観を立体的に再現!

波しぶきが飛び散る「神奈川沖浪裏」や、たくさんの猫が描かれた「其のまま地口猫飼好五十三疋」など、名作の世界に実際に入り込んだような体験が味わえます。
【見どころ2】さわって遊べる体験型展示にワクワク!

ユニークな擬人画やだまし絵をメインに、輪投げ、魚釣り等のお祭りのように遊べるコーナーもあります。
遊び心に満ちた浮世絵の世界を、大人も子供も楽しみましょう!
この冬は、家族で浮世絵の魅力を体感しよう!

これまでに名古屋やミラノ、鹿児島で開催され、15万人以上が来場した人気展覧会。2025年3月31日(月)まで開催しているので、冬休みや春休みのおでかけにもぴったりです。
ぜひ子供と一緒に、浮世絵の魅力を最新テクノロジーで体験してみてくださいね。
動き出す浮世絵展 TOKYO
開催日:2024年12月21日(土)〜2025年 3月31日(月) ※12/31・1/1 休み
開催時間:AM9:30〜PM8:00(最終入場PM7:30)
開催場所:寺田倉庫 G1ビル(東京都品川区東品川2-6-4)
主催:動き出す浮世絵展 TOKYO 実行委員会
料金:
・大人 2,700円
・子ども(4歳〜中学生)1,200円
・3歳以下無料