子どもとお出かけ情報サイト「いこーよ」は親子の成長、夢の育みを応援します!

珍しい体験満載! 親子でたっぷり遊べる「志摩マリンランド」

掲載日: 2019年3月14日更新日: 2019年3月14日いこーよ編集部

2016年のG7で全国的にも有名になった三重県志摩市・賢島。ここには、マンボウなどの子供が大好きな生き物が豊富に展示されている水族館「志摩マリンランド」があります。

そこで今回は、志摩マリンランドの人気の理由や見どころを紹介します。ほかでは飼育されていない生き物や珍しいショーも満載ですよ!

「志摩マリンランド」の魅力をチェック!

志摩マリンランドだけの展示にワクワク!

全国の水族館の中でもここだけの展示が話題を集めています。初めての光景や貴重な生き物に親子で夢中になること間違いなし!

【その1】「海女の餌付け」が楽しめる!

50種約2,000匹の魚が泳ぐ回遊水槽では、伝統的な磯着の海女による餌付けショーが楽しめます。実際に海で活躍している現役も登場する同館だけのコンテンツです。

大型回遊魚の元気な姿に注目!

「実際の漁では魚が逃げていきますが、ショーではエサをめがけて突進してくるのが面白いところです。勢いに負けずきれいな姿勢を保つ海女の技術も見どころです」(海女・山本さん)

■海女の餌付け
【場所】回遊水槽
【開催時間】10:00、10:30、11:30、12:30、13:30、14:30、15:30、16:00(状況により中止になる場合もあります)

【その2】日本唯一の飼育「ハナカケトラザメ」!

1988年にベルリンの水族館から譲渡され繁殖した「ハナカケトラザメ」(写真右)にも出会えます。北海や地中海周辺だけに分布する水玉模様の姿をお見逃しなく!

■ハナカケトラザメ
【場所】サンゴ礁の海・近海の魚・冷水域の生物コーナー(常設展示)/イベントホール(冬季のみ)

不思議で楽しい人気者もチェック!

複数での飼育が難しいと言われているマンボウや、元飼育員が手作りした神社で泳ぐ不思議な魚など、子供はもちろんママパパも興味が惹かれる展示が盛りだくさん!

【その1】ゆったり泳ぐ「マンボウ」に癒やされる!

大きな水槽でゆったりと泳ぐ「マンボウ」は一番人気! 12〜4月頃に志摩近海で捕獲されたマンボウをヒーリングミュージックとともに観察できます。

マンボウの複数展示は必見!

「ストレスに弱く複数を同じ水槽で展示するのが難しい魚ですが、昭和55年から飼育を始め、現在は5匹が仲良く泳いでいる様子が楽しめます」(館長・里中さん)

■マンボウ
【場所】マンボウ館

【その2】成績アップも!?  「賢島(かしこいしま)神社水槽」で祈願!

館内には学業の神様などを祀る「賢島神社」も。水槽の中には上向きで泳ぐ「アオギハゼ」や「タカクラタツ」などの縁起をかつぐ魚が飼育されています。

■賢島神社
【場所】エントランスホール

国の「天然記念物」に興味津々!

希少な魚を間近で見られるコーナーでは、同館で繁殖・研究している国の天然記念物「ネコギギ」なども観察できます。

伊勢湾に注ぐ河川だけにいる「ネコギギ」日本固有種「アユモドキ」など、国の天然記念物に会えるのも同館の魅力です。地元の高校生が手掛ける「高校生水族館コーナー」も必見!

■ネコギギ・アユモドキ
【場所】淡水魚・希少魚コーナー

「ふれあい体験」に親子で大満足!

子供が大好きな「ふれあい体験」も満載です。手洗い設備も充実しているので、安心して生き物とふれあうことができますよ。

【その1】かわいい「ペンギン」の背中にタッチ!

「ペンギン島」では、約50羽の「フンボルトペンギン」と「ケープペンギン」がお出迎え! 背中にタッチしたり記念写真を撮ったりと、貴重な体験が満喫できます。

■ペンギンタッチ(要予約)
【場所】ペンギン島
【定員】30人
【料金】3歳以上1人300円(プレゼント付き)
【開催時間】14:00〜(約15分間)

【その2】「ドクターフィッシュ」で美肌になるかも!?

水槽に実際に手を入れる「ドクターフィッシュ」の体験も人気です。魚がツンツンする不思議な感触に子供も大はしゃぎ! 営業時間中はいつでも自由に楽しめるのも魅力です。

■ドクターフィッシュ体験
【場所】イベントコーナー
【料金】無料
【開催時間】9:00〜17:00(季節により異なります)

不思議&感動の体験イベントをチェック!

【その3】「海の化石」にも触れる!

海の化石や古代魚の泳ぎが楽しめる「古代館」では、アンモナイトの化石などに直接触れることも可能です。海の歴史を解説する漫画も展示されています。

■化石タッチ
【場所】古代館

子供連れに優しい設備も充実!

小さな子供連れが気になる食事やトイレなどのホスピタリティも充実しています。伊勢志摩の名物やお土産も購入できるので、観光プランに組み込むのもおすすめです。

志摩名物「手こね寿司」が味わえる「セットメニュー」(1,300円)のほか、「お子様プレート」(800円)など、親子で楽しめるグルメも充実。また、おむつ交換台完備の多目的トイレ授乳室もあるので、赤ちゃん連れも安心です。

駅近でアクセスも楽々!

最寄りの近鉄「賢島駅」から徒歩約2分と近く120台の無料駐車場もあるので、小さな子供と一緒でもスムーズに訪れられます。

アクセスや人気の周辺スポット情報をチェック!

伊勢神宮や志摩スペイン村など、周辺の観光スポットも豊富な「志摩マリンランド」。子供が大喜びする展示が豊富なので、ぜひ親子で遊びに行ってくださいね!

「志摩マリンランド」の最新情報はこちら

■志摩マリンランド
場所:三重県志摩市阿児町神明723-1(賢島)
営業時間:9:00〜17:00(季節により異なる)
休館日:年中無休
入館料:大人1,400円、中高生900円、小学生600円、3歳以上300円(2019年3月現在)

ライター紹介

いこーよ編集部

子どもとお出かけ情報サイト「いこーよ」は、親子の成長、夢の育みを応援する親子のためのお出かけ情報サイトです。親子のお出かけを楽しくするスポット、イベントをリアルタイムで発信していきます。

ライターの最新記事