スポット100,007件
口コミ投稿はいこーよアプリで!
咲さん
お出かけした月:2020年7月
思ったより良かったです(笑)ぶらぶら散歩中に通りがかり、小3息子に入ってみようと誘ったところ、初めは、万華鏡が何かわかっていなかったため、面倒くさそうな反応。でも、帰りには、「行って良かったなー」との反応。受付で入館料を支払うと、ロッカーに荷物を預けさせられます。展示室は、万華鏡にぶつかったりすると困るとのことで。コロナの影響で蜜にならないように、通常より展示品を絞っているそうです。定期的に入れ替えをするそうです。万華鏡の作成体験ができるので、子供は見るよりそちらの方が楽しかったようです。安いので、ドライのビーズだと800円くらいからオイルのものは、2500円くらい。たいした材料でもないし、作り方も難しくないのですが、万華鏡の仕組みがわかって工作としては、二重丸かと。未就学児には向かないところだと思います。小学生低学年がちょうどいいかも。高学年だとちょっとつまらないでしょうね。
おでかけの参考になったらクリックしてね!