スポット100,087件
口コミ投稿はいこーよアプリで!
ふーみーさん
お出かけした月:2021年2月
この日はイベントがあって沢山の親子が訪れてました。保育ルームはそこまで広くはないもののおもちゃが沢山☆コロナで出してないのかな?と思うものもありましたが、それでも豊富。滑り台や階段遊具?は1歳前後のお子さんに丁度良い感じ。あとはブロックとオママコドセットがめちゃくちゃ充実してます。(特にオママコド)これは女の子がテンション上がりそう〜😁四階は外に出て遊べるスペースがありました。小型の複合遊具もあります!縦長のスペースで、床が柔らかい素材?ぽくて転んでも割と安心出来そう。丸く囲われたスペースには片方にはガーデンテーブルセット、もう片方はフリースペース。子供のワクワクを刺激する作りだなと思いました。2階の図書室は、ほかのふれあいセンター等での返却可能!ここのふれあいセンターの蔵書は比較的一般向けの小説や雑誌、絵本や児童書が多いなぁ。と感じました。どの棚を覗いても興味を惹かれる本ばかり。本のセレクトは素晴らしいなぁ。と思うのは、私が専門書やビジネス本を全く読まないからですね1階の入り口にはベビーカーが置いてあって、これは地味に嬉しい。駐車場が立体タイプで、2階に停めると階段しか選べないのでそのためかな?見所沢山なのでベビーカーで移動できるのは楽です
おでかけの参考になったらクリックしてね!