『木工と焚き火ができる。好きかどうかは人によるかな。』大宮第二・第三公園の高橋せとかさんの口コミ
大宮第二・第三公園の口コミ詳細
5歳息子と、大宮第3公園に行きました。
遊具はなく健康器具しかないので、人も少なく伸び伸びと過ごせます。
【特徴】
・サイクリングOKです。
・グラウンドはないが巨大な芝生の広場がある
【駐車場】
無料
大宮第二、第三それぞれにある。
【自動販売機】
あり
【トイレ】
ちょい汚いけどある
-----------
今回は、公園内で月1で行われているプレーパークに初めて参加しました。
プレーパークは、誰でも参加できて何して遊んでも良いという無料の遊び場です。10時〜15時の間なら何時に行っても大丈夫です。
遊べる内容の例↓。季節によって変わる。
・くぎと金づちを使って木工
・ミニプールで水遊び
・布染め
・水を管?に流して遊ぶ
・竹馬
・スコップでそこら辺を掘る
・ハンモック
・焚き火で焼き芋作り
息子は11時〜15時までずっと木工に夢中でした。
他の子も夢中で、釘を打つのは子供に大人気なんですね。家では音が気になってさせてあげられないのでとても有り難かったです。
何して遊んでもいい場所というのは、わたしと息子にとって初めての環境で、とても新鮮で楽しめました!
今年度のプレーパークの日程はもう決まっていました。(根っこの会)というワードで検索するとHPがみつかります。
スポット名 | 大宮第二・第三公園 |
---|
おでかけの参考になったらクリックしてね!
大宮第二・第三公園の最新口コミ
- 2年前の口コミプレイパークに参加したくて第三公園...プレイパークに参加したくて第三公園へ行きました。 夕方から天気が崩れるという予報の秋の日曜、12時半に到着。まず駐車場がいっぱいです。道路を挟んで向かい側の第二公園もいっぱいでしたが、タイミング...byぬりかべさん
- 5年前の口コミイベントなどもある大型公園で、道路...イベントなどもある大型公園で、道路をはさんで二手に分かれておりどちらの敷地にも無料駐車場がある。横断歩道か陸橋(スロープ段差なし)で行き来する。オムツ台のある広めの多目的トイレが点在していて、オ...byなさん
- 8年前の口コミアスレチックが迷路になってて楽しいです!アスレチックが迷路になってて楽しいです!by藤田瑞生さん
