スポット100,327件
口コミ投稿はいこーよアプリで!
いちごさん
お出かけした月:2022年8月
都内から公共交通機関で行けるぶどう狩り梨狩り。ぶどう狩りを体験させたくて行きました。車でいらっしゃる方が多いようですが、都内から電車+バスで行けました。予約なく体験できました。JR藤沢北口バス停5番乗り場から、 戸塚バスセンター行に乗り30分程でした。220円。平日11時台でしたが、パスはまあまあ人がいて停車バス停も多くこのくらいかかりました。藤沢駅バス、で検索すると神奈川中央交通の時刻表がでてきます。各バス停の時刻もわかりやすいので事前準備にたすかりました。藤沢駅北口は始発なので、「万が一」座れなくても次を待てばよいのでベビーカーには安心です。車内では2歳も横並びの席に座らせ、ベビーカー(ポキット)は折りたたみました。皆さん座れていました。※藤沢駅北口でたら、一階に降りずに改札階まっすぐすすむと5番乗り場へ降りるエレベーターがあります。(知らずに一度一階へ降りて、道路渡り方わからずウロウロしました、、)バス停からは近いです。大通り沿いのレクサス脇小道をのぞいたら看板が見えました。※バス停降りたら、来た道を逆方向に進むと横断歩道があります。進行方向しか見ず、歩道橋しかないかと思ってベビーカーかついで大変でした、、黒っぽい事務所で声をかけると、農家さんがぶどう梨の選び方もぎ方を教えてくれます。他に何組かご家族がいたので一緒に説明でした。まず梨。ハサミを使わないので、5歳でもできました!2歳も手を添えてできました!!次にぶどう。ハサミを使います。抱っこすれば5歳も切れますが、ぶどうが大きい(重い)ので片手で持つのは難しかったです。落としました苦笑 大人2人いれば、1人が抱っこ、1人がぶどう補助できると思います。結果、ぶどう4房、梨5個もぎました。量り売りで7,000円でした。コロナ禍のためかその場で召し上がる方は少なかったです。私たちの他にカップル1組。一応買う際に声をかけて、ぶどう畑のベンチでいただきました。(洗う水あります)。ナイフの貸し出しは聞きませんでした。。おいしー!と、その場でぶどう2房もたべていました笑※汁がたれるので、ウェットティッシュ、タオルあると安心です^_^ 2歳にはエプロンさせました。帰宅後いただいた梨も美味しかったです!!冬のみかん狩りも人気のようです。またぜひ体験させたいです。
おでかけの参考になったらクリックしてね!