『さいたま水族館、9:30開園で、1...』羽生水郷公園・さいたま水族館のikumamaさんの口コミ
羽生水郷公園・さいたま水族館の口コミ詳細
さいたま水族館、9:30開園で、10時前に着きました。
先に、外の鯉達に餌をあげてから、館内を回り、人も少なくゆっくり回れましたが、亀を触れるコーナーの近くに行くと、スゴイ、混み合っており、子どもたちの亀を触る列ができていました。
別館に特別展も行っており、アロアナや、カミツキガメ等も観られました。
外のチョウザメの池では、飼育員さんが、チョウザメの種類によって、餌の違いや、食べ方の違い等の説明を行っており、それぞれの餌をまき、食べ方の違いを見せてくれました。
餌に群がり、水しぶきが飛びますので、お気をつけ下さい。
カワウソさん達は、箱の中でお休み中でした(^◇^;)
スポット名 | 羽生水郷公園・さいたま水族館 |
---|
おでかけの参考になったらクリックしてね!
羽生水郷公園・さいたま水族館の最新口コミ
- 1年以内の口コミ初めていきました。1/6〜2/5ま...初めていきました。1/6〜2/5まで空調工事の為本館は休館しているようです。そのため大人の入館料200円でした。外に展示されている魚たちやカワウソは見れます!ガチャガチャ100円で魚の餌を購入で...byきりまるさん
- 1年以内の口コミ4歳の子供と一緒に行きました!4歳の子供と一緒に行きました! 小学生から料金がかかるため無料で、お魚に餌をあげたり、いろいろな魚の種類を見たり触ったり出来て大満足です 化粧室や売店も充実していて安心! 次は上の子も連れて行き...bykenichiroさん
- 1年以内の口コミまだ9ヶ月なので、本人はわかってな...まだ9ヶ月なので、本人はわかってないと思いますが、泳いでる魚を見て声をあげたりしてました♩ 9月11日の平日に行ったので、人は少なくゆっくり見れました。特別展示のカワウソはやっていなかったので4...byうでぃだぁーさん
