子どもとお出かけ情報サイト「いこーよ」は親子の成長、夢の育みを応援します!

『岩畳と紅葉の、素晴らしいコラボ』長瀞ラインくだりの高橋せとかさんの口コミ

長瀞ラインくだり

埼玉県秩父郡長瀞町長瀞489-2
口コミを書く施設情報を送る

長瀞ラインくだりの口コミ詳細

2年前の口コミ

岩畳と紅葉の、素晴らしいコラボ

幼児4.0

さん

お出かけした月:2022年11月

  • 岩畳と紅葉の、素晴らしいコラボ
  • 岩畳と紅葉の、素晴らしいコラボ
  • 岩畳と紅葉の、素晴らしいコラボ
  • 岩畳と紅葉の、素晴らしいコラボ
  • 岩畳と紅葉の、素晴らしいコラボ
  • 岩畳と紅葉の、素晴らしいコラボ
  • 岩畳と紅葉の、素晴らしいコラボ

5歳息子と、紅葉祭り中の11月12日に行きました。

●総評
舟から見る紅葉がとっても綺麗でした。川から見る岩畳も迫力があり、乗ってよかったです!
ただ、この日は水が少なかったようで、急流スポットもそんなに迫力はなかったです。

未就学児も息子含め3人乗っていて、怖がることなく楽しんでいました。全員救命胴着を着用するので親も安心です。
場所によっては前の2人は水がかかりますが、ビニールをかぶれば大丈夫そうでした。
息子は初めてのライン下りでとても喜んでいました^^

●料金
AコースまたはBコース。ともに3km約20分。
大人 1800円
子供 900円

●コース選択
ライン下りにはAまたはBコースがあり、長瀞駅すぐの観光地「岩畳」を拠点にします。
Aコース→長瀞駅より上流の親鼻橋から乗って、岩畳で降りる。急流スポットによりスリルがある。我が家はこちらのコースを選びました。
Bコース→岩畳から乗って、長瀞駅より下流の高砂橋で降りる。穏やかなコース。

●チケット購入
オンラインチケットもあるにはありますが、何日か前までに購入する必要があり、子供がいると急に行けなくなったりもするので当日チケットを購入することにしました。
長瀞駅に電車で到着し改札を出ると、目の前にチケットブース(画像)があります。
そこでAコースかBコースを選んで購入します。

●チケット購入から乗るまでの流れ
購入後、すぐにマイクロバス(画像)に乗って船乗り場に向かいます。乗車時間は10分弱。
----------
この日は10時に長瀞駅に着いて、まだ両コースのチケットがある状態でした。
我が家は、先に他の観光地に行く予定だったので、当日チケットを確保してから午後の好きな時間に乗ろうと思っていたら、それはできないと言われました。
午後になったら売り切れるかもと言われて、私もそう思ったので予定を変更してすぐに乗ることにしました。
また、息子がバスが苦手なので、乗り場まで徒歩で行きたいと言ったら、それもNGでした。その代わり大きい窓のバスの前方に座らせてくれるなど気を遣っていただき、親としてとても嬉しかったです。

●トイレ
長瀞駅出てすぐにあります。
Aコースの降り場である岩畳にも階段上にあります。

おでかけの参考になったらクリックしてね!

あなたにオススメの記事