『平日に予約なしで行きました。』カップヌードルミュージアム 横浜のpomukumaさんの口コミ
カップヌードルミュージアム 横浜の口コミ詳細
平日に予約なしで行きました。
10時開園で10時15分頃到着しましたが、マイカップヌードルファクトリー(オリジナル「カップヌードル」を作ることができる工房)の予約を10時半から取ることができました!
入館料 大人500円、未就学児0円
カップヌードルのカップ 1個500円
チキンラーメンファクトリー(チキンラーメンを手作りできる工房)も空きがあったため11時半からので当日予約できたんですが、我が子は未就学児だったため体験できませんでした。
小学生から参加できるそうです!
※本来は予約制でHPなどから予約しないと体験できない
上の階にレストランがあり、世界の麺が食べられるとのことだったので中国・韓国・ベトナムのをハーフ(1個500円)で食べ比べしました。
パンフレットを置いている場所にレストランの詳細が書いてある紙があり、そこに子供が食べやすい辛さかどうかなど書いてくれていて実際にその通りでした!
中国のはだいぶ辛かったですが、山椒好きはたまらないと思います。
お肉もとろとろでした。
韓国冷麺もとっても美味しかったですが、中国の食べたあとだったので舌が麻痺しててあまり辛く感じなかったです。
カップヌードル味のソフトクリームも食べましたが、一度でいいかな…という感じ笑
よくいうとクリームチーズみたいな感じなんですが、わざわざカップヌードル味じゃなくていいなと思いました笑
それと、お水はセルフサービスであります!
ベトナムのフォーは子供が食べやすかったようで、バクバク食べてました。
子供が食べるときはパクチー別添えで頼むと対応してくれます。
小学生の遠足が何クラスかあって、わりと人は多くワイワイしていましたが、レストランなどは落ち着いて食べることができました。
無料のトリックアートなどがある場所はガヤガヤしてて、順番など守ってくれなかったので落ち着いて写真を撮れなかったのだけが残念でした(;_;)
スポット名 | カップヌードルミュージアム 横浜 |
---|
おでかけの参考になったらクリックしてね!
カップヌードルミュージアム 横浜の最新口コミ
