『Googleで評価が高い施設。』浦安市郷土博物館のyasu99さんの口コミ
浦安市郷土博物館の口コミ詳細
Googleで評価が高い施設。
100年前の街並みを再現しておりほぼ全ての家に入って遊べる。
駄菓子屋ではお買い物ができる。
買ったお菓子は天ぷらやで食べれる。
船にも乗れて、竹馬などで遊べる。
大人500円、子供200円って言われても文句ない施設。無料ということで絶賛されている模様。
なお、遠方から行くと「500円ぐらいの価値でわざわざ来る必要ない」という感想になると思うのでご注意くださいませ。
館内の展示で勉強すると浦安市は、江戸川区の排水で漁業が壊滅、江戸川区と闘争の過去あり。
漁業権でも船橋市等といろいろもめた歴史があり。
なおかつ埋立地で農作物も育たない最悪の土地で台風被害で困窮。そこに救世主としてディズニーランド設立。オシャレタウンとして成長ってことらしい(多いに偏見入ってます)
コロナ期間中は市外の住人を入れていませんでした。
資料館を出る頃には「浦安市ちょっと怖い」という逆宣伝効果が刷り込まれます(笑)
いや、、無料としては十分すぎるほど楽しいですが。。
スポット名 | 浦安市郷土博物館無料 |
---|
おでかけの参考になったらクリックしてね!
浦安市郷土博物館の最新口コミ
- 最近の口コミ【粋なころの、ニッポンという感じで良い】【粋なころの、ニッポンという感じで良い】 天ぷら屋さん… 豆腐屋さん… お風呂屋さん… どれも丁寧に作られており、細部を見るのが楽しい😀 歴史の説明もあり、大人が楽しい郷土館‼︎ 舟のことなど...byうさお🐇さん
- 1年以内の口コミ【昨日は、祝日の月曜日ではないのに…】【昨日は、祝日の月曜日ではないのに…】 街並みが再現されており、楽しいと聞いていたので、市役所の駐車場に止めて向かったら…🏃 まさかの、火曜日おやすみ‼️ なんで、なんで。byうさお🐇さん
- 1年前の口コミすごかった!!!!昔実際に使ってた...すごかった!!!!昔実際に使ってたタンスなどが置かれてて中を開けると昔の服!昔の部屋やトイレにも感動しました。駒やめんこ、竹とんぼ、塗り絵他にもたくさん昔遊びができます。ボランティアさんがいる時...byお花さん
