『土日は多いので平日利用をオススメします。』あそびたいけんミルキーウェイのまるみさんの口コミ
あそびたいけんミルキーウェイの口コミ詳細
土日は多いので平日利用をオススメします。
保育士在中で、とくに1〜2歳児のお部屋で歌を歌いながら遊んでくれたりします。
エプロンをつけている方はスタッフの方のようです。大きなブロックや巨大トランポリン、おままごとエリアなどで子ども達と遊んでくれてました。
JAF会員は割引があります。
6ヶ月未満までのお子さんは支払い無しでした。
小さな子のお部屋にオムツ替えベッドが一ヶ所
施設の中央奥にキッズトイレとオムツ替えベッドがあります。オムツは袋も用意してくれていてその場で捨てられます。
大人のトイレと授乳室は一度ゲートを出てすぐの所です。
再入場はレシート提示。
ロッカー完備ですが、1家族1つの利用でお願いします。と書かれてありました。
ベビーカーはエレベーター横におくスペースがあり施錠できます。
自販機は施設内完備有りでアンパンマンの紙パックタイプのものもありました。
初日は2歳児と3ヶ月の娘を連れていきました。
ベビーベッドが3台ほどおいてあり、寝てしまった娘を寝かせて上の子と遊ぶことができました。
ミルクのお湯を忘れてしまって、スタッフの方にたずねたらこころよく準備してくださいました。
2回目行った時は、思いっきり嘔吐してしまいましたが、すぐさま対応して頂き嫌な顔せず2分くらいでパパパッと消毒から拭きあげまでしてくれました。とても親切でした。
入場する時に名札をつけるのですが、明らかに通い慣れてる子が多数いて、スタッフの方も名前覚えていてめちゃめちゃ遊んでくれてるので親御さん同士で話し込んでる方もいらっしゃいました。
息子も巨大トランポリンお気に入りですが、大きい子も混じると遊び方がダイナミックなので小さい子がいると少々遊びづらさはありますが、同じくらいの子が追いかけっこしてるととても可愛いです。毎回息が切れるまで遊んでしまいます。
巨大滑り台は大人でも体が一瞬浮く感じがあるので、息子を膝に乗せて一緒に滑りましたが、足が絡まってしまい、スピードが出るので指が摩擦で焼けてしまいました。そこは注意です。もしかしたら靴下は履かせた方がいいかもしれません。
他にもタブレット端末で写真を撮ったりお絵描きしたりしてそれを大きなモニターに飛ばすことができます。静かに遊ぶ子は夢中でしてました。
絵本コーナーもあります。
施設内はドリンクOKで食事はゲート外です。
お昼は1階のハンバーガー屋さんで食べました。
ほとんどの親子がそこで食べていました。
パン屋さんもありますが、ベイサイドの巨大水槽周りのベンチでは食事をしないでくださいと書いてあったので、必然的にハンバーガー屋さんに行くしかない感じでした。
スポット名 | あそびたいけんミルキーウェイ |
---|
おでかけの参考になったらクリックしてね!
あそびたいけんミルキーウェイの最新口コミ
- 3年前の口コミ土曜日の14時頃に行きましたが、比...土曜日の14時頃に行きましたが、比較的空いていました。うちの子は0歳で最初は0~2歳までのエリアで遊んでいましたが、広い方に出ても、小さい子でも遊べるスペースがいくつかありました。一緒に同行して...byあやさん
- 4年前の口コミ施設自体は 広く 幼児から小学生低...施設自体は 広く 幼児から小学生低学年までは 楽しく過ごせると思います(*^^*) ベイサイドプレイスで疲れた親御さんの休憩にももってこい! 一応 「先生」? みたいな方がいて 一緒に遊んでくれ...byRinさん
- 4年前の口コミミルキーウェイ(福岡ベイサイドプレイス)大きな滑り台と長いエアマット(トランポリン)が特徴的な室内遊戯施設 子供と一緒に遊ぼうをキャッチフレーズにしているので、一緒に遊べますが、 スタッフの方の一緒に遊んでくれるので、子供が複数い...bychichatoさん
