子どもとお出かけ情報サイト「いこーよ」は親子の成長、夢の育みを応援します!

『5月末の金曜、お昼12時半に行きました!』大田原市子ども未来館のヒポポタマスさんの口コミ

大田原市子ども未来館

栃木県大田原市中央一丁目3番15号 トコトコ大田原 2・3階
口コミを書く施設情報を送る
保存
1,159
1年前の口コミ

5月末の金曜、お昼12時半に行きました!

幼児5.0

さん

お出かけした月:2024年5月

  • 5月末の金曜、お昼12時半に行きました!
  • 5月末の金曜、お昼12時半に行きました!
  • 5月末の金曜、お昼12時半に行きました!
  • 5月末の金曜、お昼12時半に行きました!
  • 5月末の金曜、お昼12時半に行きました!
  • 5月末の金曜、お昼12時半に行きました!
  • 5月末の金曜、お昼12時半に行きました!
  • 5月末の金曜、お昼12時半に行きました!
  • 5月末の金曜、お昼12時半に行きました!
  • 5月末の金曜、お昼12時半に行きました!
  • 5月末の金曜、お昼12時半に行きました!
  • 5月末の金曜、お昼12時半に行きました!
  • 5月末の金曜、お昼12時半に行きました!
  • 5月末の金曜、お昼12時半に行きました!
  • 5月末の金曜、お昼12時半に行きました!
  • 5月末の金曜、お昼12時半に行きました!
  • 5月末の金曜、お昼12時半に行きました!
  • 5月末の金曜、お昼12時半に行きました!
  • 5月末の金曜、お昼12時半に行きました!
  • 5月末の金曜、お昼12時半に行きました!
  • 5月末の金曜、お昼12時半に行きました!
  • 5月末の金曜、お昼12時半に行きました!
  • 5月末の金曜、お昼12時半に行きました!
  • 5月末の金曜、お昼12時半に行きました!
  • 5月末の金曜、お昼12時半に行きました!
  • 5月末の金曜、お昼12時半に行きました!
  • 5月末の金曜、お昼12時半に行きました!

5月末の金曜、お昼12時半に行きました!
駐車場は、施設の一階周りに駐車料がかからない駐車場とお隣に立体駐車場(料金がかかるゲート付き)の2種類ありました。
平日で空いていたので施設の屋根付き駐車場に停められました☺︎
車幅感覚は普通でしたが大きめの車だと狭く感じるかな?

2階に上がり受付で整理券をもらい、精算機でお金を払い(子供2人400円、大人無料)、13時の入場まで待機。
一階に特産店?スーパー?があり飲み物や軽食が買えました!こちらの手作りクッキー、甘さ控えめで見た目も可愛く美味しかったです(^^)
プリンのお店や、レストランも一軒ありました!
オムツMサイズもスーパーで販売しているそうです。

時間になり入場!
子供達は天井が高く広い室内に大興奮!
汗だくになりながら遊びました☺︎
目玉の大型遊具は小学生でも楽しめる作りでした、未就学児も保護者同伴で利用可能でした。
うちな子達はボールプールに夢中!自宅近くの児童館ではボールプールからボールは投げたらダメとルールがある為こちらの的当て出来るボールプールでボール投げをとことん楽しんでいました(笑)
スタッフさんも常に見回りしながらお掃除されて室内はゴミ1つ落ちていない環境でした!
入り口近くに自販機と休憩スペース、赤ちゃんスペースもありました!赤ちゃんスペースは完全に区切られていて広さもそこそこありハイハイ、ズリバイにはとても良さそう!オモチャもたくさんありました☺︎
2階にあがる階段も子供が登りやすいつくりの階段でありがたいです。
おままごとスペースも広く、道具は全て引き出しの中に入っておりお片付けもしやすそうでした。
お手洗いは通常のトイレが施設内にありますが、オムツ替え・授乳室・子供用トイレは一度退出(受付で途中退室カードをもらえます)ぐるりと周って裏側にあります。
使用済みオムツは持ち帰りなので袋は必須です!

次に行く場所の予約時間が迫っていたので1時間と少しの滞在でしたが子供達は帰らない!と大騒ぎ!
とても良い遊び場でした!また来たいです!☺︎

おでかけの参考になったらクリックしてね!

あなたにオススメの記事