子どもとお出かけ情報サイト「いこーよ」は親子の成長、夢の育みを応援します!

『5歳と10歳の娘と、13時予約で行...』川崎市 藤子・F・不二雄ミュージアムのyuka69さんの口コミ

川崎市 藤子・F・不二雄ミュージアム

神奈川県川崎市多摩区長尾2-8-1
口コミを書く施設情報を送る
保存
2,424
1年以内の口コミ

5歳と10歳の娘と、13時予約で行...

幼児1.0
小学生5.0

さん

お出かけした月:2024年8月

  • 5歳と10歳の娘と、13時予約で行...
  • 5歳と10歳の娘と、13時予約で行...
  • 5歳と10歳の娘と、13時予約で行...
  • 5歳と10歳の娘と、13時予約で行...
  • 5歳と10歳の娘と、13時予約で行...
  • 5歳と10歳の娘と、13時予約で行...
  • 5歳と10歳の娘と、13時予約で行...
  • 5歳と10歳の娘と、13時予約で行...
  • 5歳と10歳の娘と、13時予約で行...
  • 5歳と10歳の娘と、13時予約で行...
  • 5歳と10歳の娘と、13時予約で行...
  • 5歳と10歳の娘と、13時予約で行...
  • 5歳と10歳の娘と、13時予約で行...
  • 5歳と10歳の娘と、13時予約で行...
  • 5歳と10歳の娘と、13時予約で行...

5歳と10歳の娘と、13時予約で行きました。お土産屋さんなども見て16時近くまで居ました。
専用の駐車場はありません。平日とはいえ夏休みなので当日近くのパーキングが空いていないとなっては困るので、調べたところ近くに予約のできるパーキングを見つけたので、前もって予約しておきました。なのですんなり停められて、ミュージアムに行けました!
入り口では、12時13時予約のチケットを持った人が並んで待っていました。暑かったけどミスト扇風機が入り口付近にあり、所々涼むことができました。
やはり5歳児には展示場所は難しくすぐに飽きてしまいました。でもキャラクターが所々に居たり、のび太くんの家や、シアターなどは楽しめていました。
10歳の娘は、展示エリアでは、携帯でQRコードを読み取ると一つ一つ説明が聞けるので、ワイヤレスイヤホンを持っていたので耳につけてゆっくりと説明を聞きながらまわっていました。かなり楽しめたみたいです。イヤホンがないと、耳に携帯をあてながら聴いて回らないといけないので手が疲れちゃうかも。
パーマン、コロスケ、オバQ、エスパー魔美など大人は懐かしいけど子どもは知らなかったりするので、ミュージアムに行くと決めてからは、YouTubeなどで見せて予習をしてから行ったので、「パーマンだー!とか、オバQだー!」と見つけては楽しそうにしていました。なのでドラえもん以外のキャラの予習をしてから行ったほうが子どもたちも楽しみが増えると思います。
お腹が空いてレストランで食べようと思ったけど、1時間待ちとかだったので諦めました。
ドカンとかどこでもドアとか写真を撮るエリアは少し並ばないと撮影できない状態でした。
きれいなジャイアンは、調整中のためずっと出っぱなしになっていました。

おでかけの参考になったらクリックしてね!

あなたにオススメの記事