熊谷スポーツ文化公園陸上競技場の基本情報
熊谷スポーツ文化公園陸上競技場の施設紹介
Jリーグ・大宮アルディージャ等の試合が開催される陸上競技場です。
熊谷スポーツ文化公園内にある陸上競技場です。陸上競技の大会のほか、Jリーグ・大宮アルディージャ等の試合が行われることがあります。個人開放日には、個人利用が可能です。投てき場や雨天練習場もあります。
陸上競技場がある公園内には、砂場や大型遊具等が設置されている「子供の広場」が併設されており、子どもたちに大人気です。ウッドデッキの砂場や大型遊具、コンビネーション遊具があります。それぞれ、幼児、小学校低学年、小学校中学年の子たちに向けて作られているのでどんな年代の子でも楽しく遊べます。
熊谷スポーツ文化公園陸上競技場の口コミ(1件)
熊谷スポーツ文化公園陸上競技場の詳細情報
対象年齢
- 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
- 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
- 小学生
- 中学生・高校生
- 大人
※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。
名称 | 熊谷スポーツ文化公園陸上競技場 オフィシャルサイト |
---|---|
かな | くまがやすぽーつぶんかこうえんりくじょうきょうぎじょう |
住所 | 埼玉県熊谷市上川上300熊谷スポーツ文化公園内 |
電話番号 | 048-526-2004 |
営業時間 | メイン・補助陸上競技場の個人利用 8:30〜18:00(4/ 1〜9/15及び3/15〜3/31) 8:30〜17:00(9/16〜3/14) ※受付は終了時刻の1時間前までにお願いします。 |
定休日 | |
子供の料金 | 大人料金参照 |
大人の料金 | 個人利用料金 |
オフィシャル (公式)サイト | このスポットのオフィシャル(公式)サイトへ |
交通情報・アクセス | ・JR熊谷駅北口より国際バス2番乗り場「犬塚」行で「陸上競技場入口」下車、徒歩で約3分。 ・JR熊谷駅北口より国際バス3番乗り場「くまがやドーム」行で終点「くまがやドーム入口」下車、徒歩で約3分。 |
近くの駅 | ソシオ流通センター駅、熊谷駅 |
駐車場料金 | 無料 |
駐車場詳細 | 熊谷スポーツ文化公園の駐車場は、常設駐車場・臨時駐車場とも各約1,400台収容。 |
ジャンル・タグ | タグを見る |
関連施設 | 熊谷スポーツ文化公園 |
その他 | 公共施設予約サービスより予約をしてご利用ください。 スポーツ文化公園の各施設はすべて、先着予約となります。 ※施設利用には利用者登録が必要となります。 |
施設の設備・特徴 アイコンについて | ![]() 駐車場あり ![]() オムツ交換台 |
熊谷スポーツ文化公園陸上競技場周辺の天気予報
予報地点:埼玉県熊谷市2025年04月25日 12時00分発表
4月25日(金)

晴れ 時々 くもり
最高[前日差]
22℃[-4]
最低[前日差]
15℃[-2]
4月26日(土)

晴れ
最高[前日差]
23℃[+1]
最低[前日差]
11℃[-4]
