花巻おもちゃ美術館の基本情報
花巻おもちゃ美術館の施設紹介
岩手県産木材をふんだんに使った、雨の日でも遊べる屋内体験型ミュージアム♪
「おもちゃ」と「遊び」で花巻の文化と豊富な自然を伝える
2020年7月オープン!!!
サクラ、クリ、ケヤキ、カエデなど、岩手県産の広葉樹30種以上をふんだんに使った体験型木育施設です。
館内空間は主に岩手県産木材を使用、また館内各所に「岩手・花巻ならでは」のオリジナル遊具・木のおもちゃを多数取り揃えています。
0歳から100歳まで楽しめる、遊びながら木の魅力を感じることができる多世代交流型ミュージアム。
同じ建物の6階には「マルカンビル大食堂」もございますので、「家族で1日中楽しめる施設」として、多くのお客様に楽しんでいただけます。
週末には、工作教室も開催しております。工作教室カレンダーはHPのイベントからご確認ください。
Instagram、Facebook、TwitterなどSNSを毎日更新!館内の様子や工作教室の情報などご覧いただけます。
花巻おもちゃ美術館の口コミ(6件)
- 1年以内の口コミkemamamaさんお出かけした月:2024年11月懐かしい木製のおもちゃから、本格的...懐かしい木製のおもちゃから、本格的なおままごとやボールプール、滑り台、木製レールで電車遊び。ジャンルが幅広く一日いても飽きません。
- 1年以内の口コミネギ310さんお出かけした月:2024年08月色々な物を収穫したり玩具で遊んだり...色々な物を収穫したり玩具で遊んだり楽しんでいました。 お盆シーズンに行ったのでとても混んでおりマルカンビルに入っているので食堂に行く前...
- 1年前の口コミpersimmonさんお出かけした月:2023年07月夏休み平日14時過ぎにつきました!夏休み平日14時過ぎにつきました! ガラガラで、おままごと大好き系男子は大満足で楽しめました♡ マルカンビルに入っていますが、こちら...
花巻おもちゃ美術館の詳細情報
対象年齢
- 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
- 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
- 小学生
- 中学生・高校生
- 大人
※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。
名称 | 花巻おもちゃ美術館 オフィシャルサイト |
---|---|
かな | はなまきおもちゃびじゅつかん |
住所 | 岩手県花巻市上町6-2マルカンビル 2階 |
電話番号 | 【花巻おもちゃ美術館】 080-9257-7987 |
営業時間 | 10時00分 ~ 16時00分 最終入館は15時30分までとなります。 |
定休日 | 水曜日 ※祝日の場合は開館、後日振り替え休館あり ※年末年始休館あり(HPでご確認お願い致します。) |
子供の料金 | 〈1日観覧券〉 |
大人の料金 | 〈1日観覧券〉 |
オフィシャル (公式)サイト | このスポットのオフィシャル(公式)サイトへ |
交通情報・アクセス | ・JR東北本線 花巻駅から、徒歩15分、車で5分 ・JR東北新幹線 新花巻駅から、車で13分 ・花巻南インターチェンジから、車で15分 ・いわて花巻空港から車で14分 |
近くの駅 | 花巻駅、新花巻駅 |
駐車可能台数 | 200台 |
駐車場詳細 | 近隣のマルカンビル提携駐車場をご利用ください。(30分/100円) ※当館ではサービス券の発行はございませんのでご了承ください。 |
ジャンル・タグ | タグを見る |
その他 | ※毎週水曜日は、貸切でのご利用が可能です。(15名~)詳しくは電話、またはメールにてお問い合わせ下さい。 ※1Fには、木のおもちゃを取りそろえたミュージアムショップがございます。 |
施設の設備・特徴 アイコンについて | ![]() 駐車場あり ![]() 授乳室あり ![]() 雨でもOK ![]() オムツ交換台 |
感染症対策 | 花巻おもちゃ美術館では以下の対策を実施しています。 ・受付前に検温させていただき、37.5度以上ある方はご入館いただけません。 ・受付前および在館中に手指のアルコール消毒をお願いしております。 ・館内のおもちゃ、遊具、什器の殺菌・消毒を開館前後、開館中常時実施しています。 ・45分で空気が入れ替わる換気システムを24時間作動させています。 ご協力をよろしくお願いいたします。 |
関連ページ |
花巻おもちゃ美術館周辺の天気予報
予報地点:岩手県花巻市2025年04月29日 12時00分発表
4月29日(火)

くもり 一時 雨
最高[前日差]
14℃[-3]
最低[前日差]
7℃[0]
4月30日(水)

くもり 時々 晴れ
最高[前日差]
13℃[-1]
最低[前日差]
7℃[0]
