子どもとお出かけ情報サイト「いこーよ」は親子の成長、夢の育みを応援します!

岩津天満宮の基本情報

岩津天満宮

愛知県岡崎市岩津町字東山53
口コミを書く施設情報を送る

岩津天満宮の施設紹介

可憐な梅の花が境内を彩る、学問の神様を祀る由緒ある神社です

学問の神様として知られる菅原道真公を祀る由緒ある神社です。
岩津は聖なる地、六十を越える古墳に眠る古人の慰霊の祭祀を行ってきたといわれます。そして、岩津の天神様は一条の雷光と共に天神山に降臨され、江戸の頃に鎌倉と荏柄山天満宮よりご分霊をお迎えし聖地である天神山の頂に祀られました。
遠方からの参拝者も多いこの神社では、梅の季節になると境内、東山梅苑、神橋梅苑の3か所に計400本の白梅や紅梅が可憐な花を咲かせ、とてもキレイと評判なお花見スポットとなっています。

岩津天満宮の詳細情報

対象年齢

  • 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
  • 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
  • 小学生
  • 中学生・高校生
  • 大人

※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。

名称

岩津天満宮

オフィシャルサイト
かないわづてんまんぐう
住所愛知県岡崎市岩津町字東山53
電話番号 0564-45-2525
営業時間
定休日
子供の料金

無料

大人の料金

無料

オフィシャル
(公式)サイト
このスポットのオフィシャル(公式)サイトへ
交通情報・アクセス電車:JR「岡崎」駅より名鉄バスにて「岩津天満口」下車、徒歩8分
名鉄「東岡崎」駅より名鉄バスにて「岩津天満口」下車、徒歩8分
車:国道1号線より国道248号線北上5km
伊勢湾岸自動車道「豊田東」インターより約4km
近くの駅大門駅北野桝塚駅北岡崎駅
駐車場料金無料
ジャンル・タグタグを見る
施設の設備・特徴
アイコンについて
駐車場あり
ベビーカーOK
売店

岩津天満宮周辺の天気予報

予報地点:愛知県岡崎市2025年04月27日 12時00分発表

4月27日(日)

晴れ

最高[前日差]

25℃[+4]

最低[前日差]

9℃[-4]

4月28日(月)

くもり 一時 雨

最高[前日差]

24℃[-1]

最低[前日差]

12℃[+7]

あなたにオススメの記事