子どもとお出かけ情報サイト「いこーよ」は親子の成長、夢の育みを応援します!

泉の森のオートキャンプ場の基本情報

泉の森のオートキャンプ場

奈良県吉野郡天川村洞川870-2
未評価
口コミ募集中!
口コミを書く施設情報を送る

泉の森のオートキャンプ場の施設紹介

ソロからファミリーまで、誰もが楽しめるキャンプ場

「泉の森のオートキャンプ場」は世界文化遺産「紀伊山地の霊場と参詣道」で知られる「天川村」を満喫できるキャンプ場です。場内では初夏はホタルが舞い、夏は村の花火大会、秋には美しい紅葉と、澄んだ空気に煌めく星空が楽しめます。

サイトはソロキャンパーにおすすめ、静かな「林間サイト」から、川にすぐ遊びに行けるファミリー向けの「区画サイト」があります。さらに、天候が今一つな日でも安心のゲストハウスも2棟ありますので、小さなお子さんとのアウトドアも安心です。

※掲載情報の一部は「なっぷ」より提供いただいています。

泉の森のオートキャンプ場の口コミ(0件)

口コミはまだありません。

口コミ募集中!
実際におでかけしたパパ・ママのみなさんの体験をお待ちしてます!

口コミを書く

泉の森のオートキャンプ場の詳細情報

対象年齢

  • 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
  • 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
  • 小学生
  • 中学生・高校生
  • 大人

※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。

名称

泉の森のオートキャンプ場

かないずみのもりのおーときゃんぷじょう
住所奈良県吉野郡天川村洞川870-2
営業時間【チェックイン】12:00〜20:00
【チェックアウト】11:00
※利用タイプ:宿泊 / 日帰り・デイキャンプ
定休日定休日:なし
子供の料金

関連サイト「なっぷ」でご確認ください。
※クレジットカード利用:不可

大人の料金

関連サイト「なっぷ」でご確認ください。
※クレジットカード利用:不可

オフィシャル
(公式)サイト
関連サイト
交通情報・アクセス≪お車でお越しの場合≫
奈良県吉野郡下市町から国道309号を南下し、黒滝道の駅を過ぎ、新笠木トンネルと新川合トンネルを抜け、天川村川合交差点を左折し、県道21号を洞川へお進みください。天川村に入りそのまま直進し、龍泉寺前のY字を左にお進みください。右側に名水泉の森が見えるので、近くの茶色い橋をお渡りください。その先が当キャンプ場内になります。(1)橿原市→下市町
国道169号→国道370号:15km、25分

(2)下市町→天川村川合
国道309号:24km、40分

(3)天川村川合→泉の森のオートキャンプ場
国道309号→県道21号→県道48号:7km、15分※カーナビ等で目的地を設定した場合、309号線から21号線を経由しない道が表示される場合がございます。必ず21号線を経由して頂きご来場下さい。

≪公共機関でお越しの場合≫
近鉄特急利用。吉野線の下市口下車。
大阪阿部野橋から吉野行き特急で下市口まで1時間。
京都から橿原神宮前行き特急で橿原神宮前乗り換え、吉野行き特急で下市口まで1時間20分。
下市口から奈良交通バス(洞川温泉行き)で洞川温泉下車。1時間20分。

洞川温泉行きバスは、5月〜10月には1日6往復、それ以外は1日3往復。
洞川温泉バス停から1.5km、徒歩20分。
または、下市口からタクシーで50分。

≪周辺情報≫
・山上ケ岳歴史博物館・・・車で約3分
・面不動鍾乳洞・・・車で約4分
・大峯山洞川温泉観光案内所・・・車で約4分
・天川村立 洞川エコミュージアムセンター・・・車で約6分
駐車場詳細基本的に区画サイトはサイト前に駐車していただきます。
フリーサイトは林間のスペースに停めていただきますが、入りきらない場合はキャンプ場敷地内に駐車していただきます。ご了承ください。
※乗り入れ可能車両:キャンピングカー / 乗用車 / バイク

≪駐車料金≫
・乗用車:1,000円/1台
・バイク:500円/1台
・キャンピングカー:2,000円/1台
ジャンル・タグタグを見る
その他▼立地環境:林間 / 川
▼施設タイプ:フリーサイト / ロッジ・ログハウス・コテージ / トレーラーハウス / バンガロー / 区画サイトサイトの地面:土 / その他
▼場内共有設備:<共有設備>
■管理棟
■トイレ
男性:小便器1 大便器1
女性:便器1(女性トイレにはウォシュレットがついております。)
■風呂
1名500円から浴槽とシャワーをお使いいただけます。シャンプー等は完備しておりますが、お持ちいただいてもかまいません。混雑時は1グループ40分でお願いいたします。
■炊事場
炊事場は蛇口が計7本と狭い作りになりますがございます。
スポンジは設置しておりませんので、お持ちになるか受付にて100円でご購入ください。
■炭捨て場
炊事場の近くにございます。
■ゴミ処理
10人以上のグループや2泊以上の合計人数が10名以上の場合は、ゴミの量に応じてゴミ処理代(一袋150円)頂戴いたしますが、それ以外のお客様は分別していただければ、無料で処理させていただきます。
■AC電源
一泊1000円になります。数に限りがございます。
施設の設備・特徴
アイコンについて

泉の森のオートキャンプ場周辺の天気予報

予報地点:奈良県吉野郡天川村2025年07月03日 06時00分発表

7月3日(木)

くもり 一時 雨

最高[前日差]

30℃[-4]

最低[前日差]

20℃[-1]

7月4日(金)

晴れ 時々 くもり

最高[前日差]

31℃[+1]

最低[前日差]

19℃[-2]

あなたにオススメの記事