明石市立少年自然の家の基本情報
明石市立少年自然の家の施設紹介
海辺や野外のプログラムが充実した施設!
山陽江井ヶ島駅から徒歩約10分で到着できます。
利用方法は、宿泊及び日帰りでの利用ができます。(完全予約制)
体育館や実習室、研修室などの屋内施設や
野外炊飯場、キャンプファイヤー場、スポーツゾーンなどの屋外施設もあります。
また、幼児や小学生向けの工作、創作活動から野外の体験活動までさまざまな活動をすることができます。以下は体験できる主なプログラムです。
【創作活動】
・焼き板工作
・木のキーホルダー作り
・うちわ作り
・万華鏡作り
・土鈴作り
・木のスプーン作り
【海の活動】
・カヤック、カヌー体験
【体を動かす活動】
・ウォークラリー
・レクリエーションゲーム
・仲間作りゲーム
・自然発見ビンゴ など
※それぞれ対象年齢、利用期間が異なりますので詳しくはHPでご確認ください。
明石市立少年自然の家の口コミ(0件)
口コミはまだありません。
口コミ募集中!
実際におでかけしたパパ・ママのみなさんの体験をお待ちしてます!
明石市立少年自然の家の詳細情報
対象年齢
- 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
- 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
- 小学生
- 中学生・高校生
- 大人
注意事項
未成年者が利用する場合は必ず成人以上のの引率者が必要です。
※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。
名称 | 明石市立少年自然の家 オフィシャルサイト |
---|---|
かな | あかししりつしょうねんしぜんのいえ |
住所 | 兵庫県明石市大久保町江井島567 |
電話番号 | 078-947-6181 |
営業時間 | 09時00分 ~ 21時00分 【宿泊利用の場合】 1日目の13時から、退所日の正午までです。 【電話でのお問い合わせ】 午前9時~午後5時までです。 |
定休日 | 月曜日 月・金を除く祝日、年末年始(12月28日~翌年1月4日) ただし、5月~8月の期間は無休運営をしております。 |
子供の料金 | 体験プログラムや施設によって異なりますので、HPにてご確認ください。 |
大人の料金 | 体験プログラムや施設によって異なりますので、HPにてご確認ください。 |
オフィシャル (公式)サイト | このスポットのオフィシャル(公式)サイトへ |
交通情報・アクセス | 【電車】 ●姫路方面より 山陽電車では、東二見駅で普通に乗り換え江井ヶ島駅で下車してください。 ●神戸方面より 阪急・阪神では、新開地駅で山陽電車特急に乗り明石駅で普通に乗り換え江井ヶ島駅で下車。JRでは、三宮駅で阪急・阪神に、または明石駅で山陽電車へ乗り換え、江井ヶ島駅で下車してください。 ●江井ヶ島駅より 緑の道を通り、緑の道の最後の十字路を右に曲がってください。 ※車でのルート、地図等はHPにてご確認ください。 |
近くの駅 | 江井ヶ島駅、西江井ヶ島駅、山陽魚住駅 |
駐車可能台数 | 30台 |
駐車場料金 | 無料 |
駐車場詳細 | 1団体につき5台まで利用可能 |
ジャンル・タグ | タグを見る |
その他 | 【禁止事項】 ・危険物の持ち込み。 ・早朝練習、花火、流しそうめん、スイカ割り。 ・兵庫県の受動喫煙防止条例に基づき、敷地内及び敷地周辺は禁煙です。 【注意事項】 ・ゴミ処理…ゴミは原則持ち帰りです。どうしても持って帰れない場合は有料で引き取ります。 生ゴミ(弁当ガラ、残飯、使い捨て食器、割りばしなど) 燃やせるゴミ(弁当の包み紙、プラスチック製品含む) 資源ゴミ(空き缶、空きびん、ペットボトルなど) |
施設の設備・特徴 アイコンについて | ![]() 駐車場あり ![]() 雨でもOK ![]() 駅から近い ![]() ベビーカーOK ![]() レストラン |
明石市立少年自然の家周辺の天気予報
予報地点:兵庫県明石市2025年05月07日 06時00分発表
5月7日(水)

晴れ
最高[前日差]
20℃[+2]
最低[前日差]
13℃[-1]
5月8日(木)

晴れ
最高[前日差]
22℃[+2]
最低[前日差]
11℃[-2]
