柳生の里 芳徳禅寺(芳徳寺)の基本情報
柳生の里 芳徳禅寺(芳徳寺)の施設紹介
のどかに桜が咲く剣豪ゆかりの里で、時代劇のヒーローの足跡を訪ねてみよう
剣豪で知られる柳生一族ゆかりの地で、江戸時代の雰囲気をそのままに、時代が止まったようなのどかな里。芳徳禅寺は柳生一族の菩提寺で、親交のあった沢庵和尚が開山したお寺。小高い丘の上に建っていて、春にはソメイヨシノが咲く美しい光景を楽しむことができます。周辺には、資料館、柳生十兵衛が剣術を教えていた正木坂道場、柳生陣屋跡などがあり、お花見がてらの散策にはうってつけ。歴史好きキッズなら、おなじみの時代劇ヒーローゆかりの地で、大興奮の一日が過ごせそう。
柳生の里 芳徳禅寺(芳徳寺)の口コミ(0件)
口コミはまだありません。
口コミ募集中!
実際におでかけしたパパ・ママのみなさんの体験をお待ちしてます!
柳生の里 芳徳禅寺(芳徳寺)の詳細情報
対象年齢
- 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
- 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
- 小学生
- 中学生・高校生
- 大人
※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。
名称 | 柳生の里 芳徳禅寺(芳徳寺) |
---|---|
かな | やぎゅうのさと ほうとくぜんじ ほうとくじ |
住所 | 奈良県奈良市柳生下町445 |
電話番号 | 0742-94-0002 ※柳生観光協会 |
営業時間 | |
定休日 | |
子供の料金 | 中学生以下:100円 |
大人の料金 | 200円 |
オフィシャル (公式)サイト | |
交通情報・アクセス | JR関西本線・笠置駅からタクシー、約15分。 JR近鉄奈良駅から奈良交通バス柳生行きで50分、柳生下車、徒歩15分。 名阪国道・針ICから20分。 |
近くの駅 | 笠置駅 |
駐車可能台数 | 30台 |
駐車場料金 | 600円 |
駐車場詳細 | (柳生観光駐車場) |
ジャンル・タグ | タグを見る |
その他 | ■桜開花時期:4月中旬~4月下旬 (例年の開花情報をもとに入れています。必ずお出かけ前にオフィシャルサイトなどでお確かめください) 桜祭り:あり 場所:旧柳生藩陣屋跡 2019年 第14回柳生さくら祭 4月6日(土)・4月7日(日) (いこーよ調べ) |
施設の設備・特徴 アイコンについて | ![]() 駐車場あり |
柳生の里 芳徳禅寺(芳徳寺)周辺の天気予報
予報地点:奈良県奈良市2025年05月08日 12時00分発表
5月8日(木)

晴れ
最高[前日差]
25℃[+5]
最低[前日差]
8℃[-3]
5月9日(金)

晴れ のち 雨
最高[前日差]
22℃[-3]
最低[前日差]
14℃[+7]
