こんぴら公園の基本情報
こんぴら公園の施設紹介
眺望の美しいこんぴら公園
こんぴら公園は南島原市にある島原湾にほど近い公園です。こんぴらの名前は「琴平神社」に由来しており、船の航行の安全と海路平穏を祈願して建立された神社でした。
こんぴら公園は昭和45年(1970)に「島原半島県立自然公園」に指定され、また「島原半島10景」にも選ばれる風光明媚な公園です。公園からは島原湾や有明海を一望することができるほか、雲仙岳を眺望することもできる景勝地です。他にも公園内には藤棚が設置されており、藤の咲く季節には「こんぴら公園祭」が開催されます。
こんぴら公園の口コミ(0件)
口コミはまだありません。
口コミ募集中!
実際におでかけしたパパ・ママのみなさんの体験をお待ちしてます!
こんぴら公園の詳細情報
対象年齢
- 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
- 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
- 小学生
- 中学生・高校生
- 大人
※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。
こんぴら公園周辺の天気予報
予報地点:長崎県南島原市2025年07月16日 12時00分発表
7月16日(水)

雨 のち くもり
最高[前日差]
29℃[+5]
最低[前日差]
22℃[0]
7月17日(木)

くもり 一時 雨
最高[前日差]
28℃[-1]
最低[前日差]
24℃[+4]
