大台ケ原ビジターセンターの基本情報
大台ケ原ビジターセンターの施設紹介
写真や映像、展示物から大台ケ原の自然を見れる!
吉野熊野国立公園「大台ケ原」。その雄大な自然に出会う前に是非訪れたいスポットです。
まず、大台ヶ原を知る!
そして、大台ヶ原を考える!
あとは、大台ヶ原とふれあう!
この3つをモットーに、写真や映像、展示物から、大台ケ原の自然を目で見ることができます。
中でも『引出』のコーナーには、昆虫や蝶の標本が入っていたり、鳥の鳴き声が聞こえたりと、大台ケ原の“わくわく”が詰まっていてとってもおもしろい仕掛けで、子供も大人も楽しめます♪
大台ケ原ビジターセンターの口コミ(0件)
口コミはまだありません。
口コミ募集中!
実際におでかけしたパパ・ママのみなさんの体験をお待ちしてます!
大台ケ原ビジターセンターの詳細情報
対象年齢
- 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
- 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
- 小学生
- 中学生・高校生
- 大人
※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。
名称 | 大台ケ原ビジターセンター オフィシャルサイト |
---|---|
かな | おおだいがはらびじたーせんたー |
住所 | 奈良県吉野郡上北山村小橡660-1 |
電話番号 | 0746-83-0312 |
営業時間 | 09時00分 ~ 17時00分 |
定休日 | ★毎年11月下旬~4月下旬は冬季閉鎖期間です★ |
子供の料金 | 無料 |
大人の料金 | 無料 |
オフィシャル (公式)サイト | このスポットのオフィシャル(公式)サイトへ |
交通情報・アクセス | 《車》 ・西名阪自動車道 郡山インターより:約87km ・名阪国道 針インターより:約91km ・和歌山県新宮市から:約122km ・三重県尾鷲市から:約115km 《電車→バス》 大台ヶ原行き路線バスは近鉄大和上市駅から運行しています。 ※曜日・時期によって運行形態が異なります。事前にご確認下さい。 |
駐車場料金 | 無料 |
駐車場詳細 | 約200台 |
ジャンル・タグ | タグを見る |
その他 | 虫・昆虫を学ぶ:〇 動物を学ぶ:〇 植物・農作物を学ぶ:〇 無料観覧日あり:〇 |
施設の設備・特徴 アイコンについて | ![]() 駐車場あり ![]() 雨でもOK |
大台ケ原ビジターセンター周辺の天気予報
予報地点:奈良県吉野郡上北山村2025年04月27日 12時00分発表
4月27日(日)

晴れ
最高[前日差]
25℃[+2]
最低[前日差]
9℃[-2]
4月28日(月)

くもり のち 雨
最高[前日差]
21℃[-4]
最低[前日差]
10℃[+6]
