町田リス園の基本情報
町田リス園の施設紹介
リスがすぐ近くに来てくれますので、エサをあげてみよう!
放し飼い広場では約200匹のタイワンリスにエサをあげることが出来ます。貸出専用の手袋から直接えさをあげることが出来ます(1袋 100円)。えさを持って食べる姿はとてもかわいい。ケヅメリクガメもお散歩していて癒されます。ほかにもウサギ、モルモットなどにえさをあげたり(1皿 100円)、土日祝日にはふれあいコーナーでは抱っこできます。
リス園の向井には紅葉の名所として有名な「薬師池公園」、周辺には「町田ダリア園」「町田ボタン園」等があり、セットで散策してみては。
※リスは朝と夕方に一番活発に活動するので、開園直後、閉演間近の時間帯に訪れるのがお勧め!
★餌やり体験/あり(詳細はHPをご確認ください)
★小動物のふれあい広場/あり(詳細はHPをご確認ください)
町田リス園の口コミ(54件)
- 駅からとっても遠いー!駅からとっても遠いー! 車で行く人が多いのかな?駅からタクシーで行きましたが数千円しました… でもリスに会いたかったので大満足です。 リスのエサ(ひまわりのタネ)を買って、貸し出しのミトンを...by まる さん
- 6歳男児とパパの二人でお出かけ。6歳男児とパパの二人でお出かけ。 こじんまりとしてとても楽しく過ごせました。 決して1日は遊べません!w 2時間位がいい感じかなー。 餌やりは、モルモット系とリスがあります🐿 モルモットはいつ...by Libra0116加賀 さん
- 子ども向けのYou Tubeをみて...子ども向けのYou Tubeをみてずっと、行きたがっていた町田リス園に行って来ました。午前11時半頃に行ったのですが、リスがだいぶお腹がいっぱいになっていました。 行くなら、開園と同時刻に行った...by A♪hiroyo♪ さん
町田リス園の詳細情報
対象年齢
- 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
- 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
- 小学生
- 中学生・高校生
- 大人
※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。
名称 | 町田リス園 オフィシャルサイト |
---|---|
かな | まちだりすえん |
住所 | 東京都町田市金井町733-1 |
電話番号 | 042-734-1001 |
営業時間 | 10時00分 ~ 16時00分 季節により変動あり 詳しくはHPをご確認ください。 4月から9月(日・祝)10:00~17:00 |
定休日 | 火曜日 祝日の場合は翌日 年末年始 12月27~1月2日 6月・9月・12月は(第一火曜日~金曜日) |
子供の料金 | 300円 |
大人の料金 | 500円 |
オフィシャル (公式)サイト | このスポットのオフィシャル(公式)サイトへ |
交通情報・アクセス | ●電車とバス 小田急町田駅北口(第一踏み切り50m先)21番バス乗り場) より「本町田経由野津田車庫行(55系統)」、または「鶴川駅行 (53系統)」で約20分「薬師池」下車。前方右側。 鶴川駅から 0番乗り場から「やくし台センター行」にて10分 終点下車 ●車 東名高速道路横浜町田ICから国道16号経由30分 |
近くの駅 | 玉川学園前駅、鶴川駅、町田駅 |
駐車可能台数 | 200台 |
駐車場詳細 | この度12月1日より駐車場料金が変更となりますのでよろしくお願い致します。 平日は無料 土・日・祝日 1時間30分まで無料。 1時間30分以上2時間まで50円 2時間~9時間まで30分ごとに50円を加算 9時間を超える場合は800円となります。 200台 |
ジャンル・タグ | タグを見る |
施設の設備・特徴 アイコンについて | ![]() 駐車場あり ![]() ベビーカーOK ![]() 食事持込OK ![]() 売店 ![]() オムツ交換台 ![]() 授乳室あり |
関連ページ |
町田リス園周辺の天気予報
予報地点:東京都町田市2022年05月18日 04時00分発表
5月18日(水)

晴
最高[前日差]
24℃[+6]
最低[前日差]
12℃[-2]
5月19日(木)

晴
最高[前日差]
25℃[+1]
最低[前日差]
14℃[+2]
情報提供:
