子どもとお出かけ情報サイト「いこーよ」は親子の成長、夢の育みを応援します!

中宮寺の基本情報

中宮寺

奈良県生駒郡斑鳩町法隆寺北1-1-2
未評価
口コミ募集中!
口コミを書く施設情報を送る

中宮寺の施設紹介

優しい微笑で知られる菩薩半跏思惟像は、国宝に指定されています。

聖徳太子の母・穴穂部間人皇后(あなほべのはしひとのひめみこ)の御所跡を寺としたと伝えられており、創建以来の尼寺です。大和三門跡寺院のひとつに数えられています。本尊の菩薩半跏思惟像は、国宝に指定されており、柔和な微笑を特徴としています。文学作品などにもとりあげられている仏像です。また、聖徳太子の妃・橘大郎女(たちばなのおおいらつめ)が、太子の冥福を祈って釆女らとともに手がけた天寿国曼荼羅繍帳(てんじゅこくまんだらしゅうちょう)は、日本最古の刺繍遺品として知られており、国宝に指定されています。

中宮寺の口コミ(0件)

口コミはまだありません。

口コミ募集中!
実際におでかけしたパパ・ママのみなさんの体験をお待ちしてます!

口コミを書く

中宮寺の詳細情報

対象年齢

  • 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
  • 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
  • 小学生
  • 中学生・高校生
  • 大人

※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。

名称

中宮寺

オフィシャルサイト
かなちゅうぐうじ
住所奈良県生駒郡斑鳩町法隆寺北1-1-2
電話番号 0745-75-2106
営業時間10月1日~翌年3月20日…9:00~16:00(受付は15:45まで)
3月21日~9月30日…9:00~16:30(受付は16:15まで)
定休日
子供の料金

小学生300円、中学生450円
法隆寺を参拝した場合は割引あり

大人の料金

600円
法隆寺を参拝した場合は割引あり

オフィシャル
(公式)サイト
このスポットのオフィシャル(公式)サイトへ
交通情報・アクセスJR法隆寺駅よりバス「法隆寺門前行き」に乗り、終点より徒歩8分
近鉄筒井駅よりバス「王寺駅行き」に乗り、中宮寺前バス停より徒歩5分
近くの駅法隆寺駅大和小泉駅竜田川駅
ジャンル・タグタグを見る
施設の設備・特徴
アイコンについて

中宮寺周辺の天気予報

予報地点:奈良県生駒郡斑鳩町2025年04月27日 12時00分発表

4月27日(日)

晴れ

最高[前日差]

25℃[+4]

最低[前日差]

8℃[+1]

4月28日(月)

くもり のち 雨

最高[前日差]

22℃[-3]

最低[前日差]

13℃[+5]

あなたにオススメの記事