唐戸市場の基本情報
唐戸市場の施設紹介
新鮮な魚がその場で食べられる!熱気あふれる市場!
唐戸市場は本州の端、山口県下関にある、「関門の台所」と言われている市場です。山口県はふぐで有名ですが、タイやハマチの市場としても有名です。地元の漁師さんたちのとれたての魚も直接販売していて、地方卸売市場としては珍しい販売形態を行う市場です。農産物の直売もあります。毎週末、祝日には、旬の魚をリーズナブルに買い求めることができたり、海鮮屋台の出来たての魚料理を食べたりすることができます。(週末限定飲食イベント、活きいき馬関街)
近年では、外国人観光客、遠方からの観光客にも人気のスポットになっていて、大変混み合っていますが、朝7:00~9:00までが比較的空いていてちょうどいい時間です。空いているといっても、市場の熱気はすごいです。市場の人たちの活気あふれる情景を子どもたちと見るだけで、こちらも元気が湧いてくるような気がしてきます。
隣には水族館(海響館)もあります。近くへお越しの際は、ぜひ足を運んでみてくださいね。
唐戸市場の口コミ(4件)
- 2年前の口コミakkoさんお出かけした月:2023年04月北九州旅行の際に関門海峡で下関に渡...北九州旅行の際に関門海峡で下関に渡った際に ランチで立ち寄りました! 初めてフグの天丼をいただきましたが、フワフワでとても美味しかった...
- 2年前の口コミRR0413さんお出かけした月:2022年08月0歳6ヶ月👶🏻視点では⭐️1つです。とても暑かったのでベビーカーの暑さ対策必須です。 日曜日ということもあり、人が多く、ベビーカーでは通行や購入の邪魔になっているかなと...
- 2年前の口コミドリフタさんお出かけした月:2022年05月言わずと知れた色々な新鮮な鮮魚が楽...言わずと知れた色々な新鮮な鮮魚が楽しめるスポットです。 大変人出も多く、小さなお子さん連れだと迷子になりそうになりますのでご注意くださ...
唐戸市場の詳細情報
対象年齢
- 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
- 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
- 小学生
- 中学生・高校生
- 大人
※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。
名称 | 唐戸市場 オフィシャルサイト |
---|---|
かな | からといちば |
住所 | 山口県下関市唐戸町5-50 |
電話番号 | 【唐戸市場】 083-231-0001 |
営業時間 | 月曜日~土曜日 午前5時~午後3時 日曜日・祝日 午前8時~午後3時 ※店舗により異なります 活きいき馬関街営業時間 金・土 午前10時~午後3時 日・祝 午前8時~午後3時 |
定休日 | 不定休 |
子供の料金 | |
大人の料金 | |
オフィシャル (公式)サイト | このスポットのオフィシャル(公式)サイトへ |
交通情報・アクセス | JR下関駅より車で10分 中国道下関ICより車で15分 門司港桟橋より車で5分 |
近くの駅 | ノーフォーク広場駅、門司港駅 |
駐車可能台数 | 572台 |
駐車場詳細 | 30分/120円 午前6時~午後11時まで1時間無料 ※ただし1時間を超えると、入庫時から有料 午後11時~午前6時まで2時間無料 ※ただし2時間を超えると、入庫時から有料 |
ジャンル・タグ | タグを見る |
施設の設備・特徴 アイコンについて | ![]() 駐車場あり ![]() 雨でもOK ![]() レストラン ![]() 売店 ![]() ベビーカーOK ![]() オムツ交換台 |
唐戸市場周辺の天気予報
予報地点:山口県下関市2025年05月04日 12時00分発表
5月4日(日)

晴れ
最高[前日差]
21℃[-3]
最低[前日差]
13℃[0]
5月5日(月)

晴れ のち くもり
最高[前日差]
21℃[0]
最低[前日差]
13℃[0]
