岡山市御津郷土歴史資料館(御津ふれあいプラザ)の基本情報
岡山市御津郷土歴史資料館(御津ふれあいプラザ)の施設紹介
御津町の歴史を知ろう
岡山市の御津町の歴史を知る貴重な資料や考古遺物などを展示している資料館です。全国的にもあまりみられない弥生時代のお祭りの様子を描いた土器などの貴重なものもあります。
他にも、書家である「栢菅渓雨」からの寄贈の作品や収集品も展示してあります。
ここには展示のほかにも市民が交流できる交流プラザも併設されており、博物館、資料館としてだけでない利用もできるのが魅力です。駅からも近く、多くの市民の方々のコミュニティスペースとしても愛されています。
岡山市御津郷土歴史資料館(御津ふれあいプラザ)の口コミ(0件)
口コミはまだありません。
口コミ募集中!
実際におでかけしたパパ・ママのみなさんの体験をお待ちしてます!
岡山市御津郷土歴史資料館(御津ふれあいプラザ)の詳細情報
対象年齢
- 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
- 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
- 小学生
- 中学生・高校生
- 大人
※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。
名称 | 岡山市御津郷土歴史資料館(御津ふれあいプラザ) オフィシャルサイト |
---|---|
かな | おかやましみつきょうどれきししりょうかん みつふれあいぷらざ |
住所 | 岡山県岡山市北区御津金川529 |
電話番号 | 086-724-3581 |
営業時間 | 09時00分 ~ 17時00分 |
定休日 | 月曜日 月曜日が祝日の場合は、翌日定休日 年末年始 |
子供の料金 | 無料 |
大人の料金 | 無料 |
オフィシャル (公式)サイト | このスポットのオフィシャル(公式)サイトへ |
交通情報・アクセス | ・電車の場合 JR津山線金川駅下車徒歩10分 ・お車の場合 山陽自動車道岡山インターより車で20分 |
近くの駅 | 金川駅、野々口駅 |
ジャンル・タグ | タグを見る |
施設の設備・特徴 アイコンについて | ![]() 駐車場あり ![]() 雨でもOK ![]() 駅から近い |
岡山市御津郷土歴史資料館(御津ふれあいプラザ)周辺の天気予報
予報地点:岡山県岡山市北区2025年04月25日 12時00分発表
4月25日(金)

晴れ
最高[前日差]
23℃[-1]
最低[前日差]
10℃[-2]
4月26日(土)

晴れ
最高[前日差]
24℃[+1]
最低[前日差]
9℃[-1]
