かぐや姫美術館の基本情報
かぐや姫美術館の施設紹介
お寺の中にある美術館!
忠海町の本立寺の中にあるおとぎ絵の美術館です。土蔵を改造した展示室には、この美術館のシンボルともいえる木目込み人形第一人者・金林真多呂氏製作のかぐや姫が展示されています。本堂中二階には、「かぐや姫文庫」があり「竹取物語」に関する書籍・文献・研究書などが所蔵されています。さらに、本堂の屋根裏や竹林に至るまで園山春二氏のおとぎ話の板絵や招福アートが展示されています。童心にかえっておとぎ話にふれてみませんか? 子どもから大人まで楽しめる美術館ですのでぜひご家族でおでかけください。
かぐや姫美術館の口コミ(0件)
口コミはまだありません。
口コミ募集中!
実際におでかけしたパパ・ママのみなさんの体験をお待ちしてます!
かぐや姫美術館の詳細情報
対象年齢
- 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
- 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
- 小学生
- 中学生・高校生
- 大人
※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。
名称 | かぐや姫美術館 オフィシャルサイト |
---|---|
かな | かぐやひめびじゅつかん |
住所 | 広島県竹原市忠海床浦2丁目12-8本立寺内 |
電話番号 | 0846-26-0982 |
営業時間 | 11時00分 ~ 16時00分 「かぐや姫文庫」展示室の観覧は事前に予約が必要です。 |
定休日 | 不定休,年始(1月1日~3日) |
子供の料金 | 無料 |
大人の料金 | 無料 |
オフィシャル (公式)サイト | このスポットのオフィシャル(公式)サイトへ |
交通情報・アクセス | (電車) JR呉線忠海駅より徒歩で約5分 (自動車) 山陽自動車道,河内ICより車で約40分 |
近くの駅 | 忠海駅 |
駐車可能台数 | 5台 |
駐車場詳細 | 専用駐車場はありますが料金は施設へお問い合わせ下さい |
ジャンル・タグ | タグを見る |
施設の設備・特徴 アイコンについて | ![]() 駐車場あり ![]() 駅から近い ![]() 雨でもOK |
かぐや姫美術館周辺の天気予報
予報地点:広島県竹原市2025年04月24日 12時00分発表
4月24日(木)

晴れ
最高[前日差]
21℃[+4]
最低[前日差]
11℃[-3]
4月25日(金)

晴れ 時々 くもり
最高[前日差]
20℃[-1]
最低[前日差]
11℃[-1]
