弥栄会館 ギオンコーナーの基本情報
弥栄会館 ギオンコーナーの施設紹介
京都祇園で日本の7つの伝統芸能を鑑賞できます。
京都市東山区の「弥栄会館ギオンコーナー」では、舞妓さんの京舞をはじめ華道・茶道・狂言・文楽・雅楽・箏の7つの伝統芸能をひとつの舞台でダイジェストに鑑賞できます。京都・祇園の中心、祇園甲部歌舞練場の隣の登録有形文化財「弥栄会館」にあり、日本人はもとより、外国人観光客にも人気の国際色豊かな名所です。「京都五花街」の年中行事の映像をはじめ、舞妓さんの花かんざしや髪型など小物を展示する舞妓ギャラリーもロビーにあります。
弥栄会館 ギオンコーナーの口コミ(0件)
口コミはまだありません。
口コミ募集中!
実際におでかけしたパパ・ママのみなさんの体験をお待ちしてます!
弥栄会館 ギオンコーナーの詳細情報
対象年齢
- 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
- 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
- 小学生
- 中学生・高校生
- 大人
※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。
名称 | 弥栄会館 ギオンコーナー オフィシャルサイト |
---|---|
かな | やさかかいかん ぎおんこーなー |
住所 | 京都府京都市東山区祇園町南側570-2弥栄会館内 |
電話番号 | 075-561-1119 |
営業時間 | 定期公演 :3月第2金曜日〜11月30日は 18:00〜、19:00〜(1日2回公演) 冬期公演:12月〜3月第2週目までは金・土・日・祝のみ 18:00〜、19:00〜(1日2回公演) |
定休日 | 12月から3月第2週目までは金・土・日・祝のみ営業 7月16日、8月16日、12月29日~1月3日 |
子供の料金 | 小・中学生 1900円 |
大人の料金 | 一般 3150円 団体(20名以上)2700円 |
オフィシャル (公式)サイト | このスポットのオフィシャル(公式)サイトへ |
交通情報・アクセス | 公共交通機関でのアクセス:JR「京都」駅より市バス206号・100号「祇園」下車 徒歩5分 京阪電車「祇園四条」駅より徒歩5分 車でのアクセス:名神京都東ICから約20分 、名神京都南ICから約30分 |
近くの駅 | 祇園四条駅、京都河原町駅、三条京阪駅 |
駐車場料金 | 250円 |
駐車場詳細 | 弥栄会館敷地内の駐車場(有料250円/30分) |
ジャンル・タグ | タグを見る |
施設の設備・特徴 アイコンについて | ![]() 駐車場あり ![]() 駅から近い ![]() 雨でもOK ![]() 売店 ![]() オムツ交換台 |
弥栄会館 ギオンコーナー周辺の天気予報
予報地点:京都府京都市東山区2025年04月28日 12時00分発表
4月28日(月)

雨 のち くもり
最高[前日差]
25℃[-1]
最低[前日差]
12℃[+3]
4月29日(火)

晴れ
最高[前日差]
23℃[-2]
最低[前日差]
11℃[-1]
